ADHD当事者のサバイバル日記 -4ページ目

自分は自分にしかなれない。

昔の私は、


コミュ力が高く、


明るくてポジティブ


積極的で


誰にでも好かれる、頼られる


何においても完璧な、


ドラマやアニメにしか出てこないような人


を目指していました💦



でも、そんな事は不可能とうっすらわかっていながらも理想と比べて何も出来ていないことを知ってショックを受ける



そんな、自分で越えられないハードルを置いておいて、越えられなくて傷付くということをしては



私はなんてバカなんだ



何も出来ない役立たずなんだ



私なんてなんの価値もない



と生きる希望を失っていました💦




でも、冷静になってみると、


私の作り上げた理想の自分とは、今の自分とは全く異なる自分であって 



当時の自分を完全に否定している💦



理想が強みを伸ばした先にある、成長した私なら良い。



でも、それが、運動神経が無い人がトップアスリートになる



のような、生まれ変わらないと無理なようなものであれば、



理想は達成できる目標では無く、



自分を苦しめる呪いになる。



それに気付いてからは、



無理して別の何かにならなくてもいい💦



自分を苦しめる理想なんて捨ててしまえばいい



理想とは



達成したときに

喜びを与えてくれる、ワクワクできるもの



そして、

今の私が全く出来ると思えなくても、



努力した先に得られるものでなくてはならない



と考えるようになりました💥



だから、



今の私は



冷静に自分を分析し、



強みと弱みを知り、



どんな自分になれたら私は幸せになれるか



それは努力をすれば実現可能かを考え、



今できる努力をし、



着実に理想の自分に向かって進んでいます✨



p.s.


最近、IT系コンサル会社に勤めるハイスペックな友人(私は陰で何でも教えてくれるのでドラえもんと呼んでいる)に


「未経験で営業職に挑戦するボクみたいなヘッポコにおすすめな本教えて!」


と尋ねたところ、


「図解でわかりやすくて、営業に必要なものが全部詰まってる」と


👇の本を薦めてもらいました

 

『図解 コンサル一年目が学ぶこと』

 


営業職としてまだ働いていないですが、


こんな事を意識すれば営業職として結果を出せるのか!


と未経験の私にもわかりやすく書かれていて


とても参考になりました✨


以前オススメした


『トップ5%社員の習慣』

 


と合わせて新しい会社でのスタートを切る前に何度も読み返し、現場で実践していこうと思います✨✨

人の数だけ正義がある

私は今まで、


私の考えが最も正しい


私の考えがわからない人=悪として考え、


異なる考えの人を受け入れず、


私と似た考えの人や


私の考えに賛同してくれる人だけを受け入れていた。


でも、価値観は生まれ育った環境や国、性別、年齢等で異なり、


何が正しくて


何が正しくないかというのは無く、


ただあるのは


その考えが


多数派か


少数派か


というだけ。



自分の正義を貫くのはドラマやアニメ、小説の世界ではカッコよく見えるが、


私からすると、


ただのこだわりにも見える。



今私が大切にしたいのは、


相手の立場に立って相手は何を正義として見ているのか、


何を大切にしているのかを知ろうとし、


相手を理解しようとすること。


そうする事で、全く異なる価値観の方ともコミュニケーションを取れるようになり、


私や私と似た考えの方だけでは作れないものを作り出せる。


だから、相手を否定しない。受け入れる。



手始めに



全く価値観が異なる娘を受け入れ、理解しようと思います🔥

仕事を楽しめるようにするために私が意識していること

人にはそれぞれ向き不向き、得意、不得意がある💦


私はハンデキャップ(ADHD)があるので、


おそらく、世間一般の人より不向き、不得意なことは多い


と思う💦


でも、


だからといって


やればできないということはない。


たとえば、


私は単純作業、事務仕事がとても苦手で、


簡単な入力作業、確認作業をすると


必ずケアレスミスが発生する💦


だから、「絶対に自分はミスする人間」ということを頭に入れつつ、


人より多くの時間を使って確認する💦


そうするとミスは0にとはいかないまでも減らすことはできる💥


でも、それでは悪戯に時間を浪費するだけなので


人に頼ったり、Excel、WEBツールなどのテクノロジーに頼る。


そうやって苦手な事にかける時間を減らし、得意な仕事、好きな仕事に割く時間を増やす。



全部自分一人の力でゴールを目指さなくていい。


一人でやろうが


みんなでやろうが、ドラえもんに頼ろうが、テクノロジーの力を借りようが



得られる結果は同じ。

(ドラえもんに頼るとのび太化しそうだが...)



それだったらいかに自分が楽しみながら仕事をできるかを考え、行動するほうが日々を楽しく生きていける。


敢えてミスしやすい苦手だと思うことに挑戦し、時間をかけて失敗することを選ぶより、


どうやって苦手な事をする時間を減らし、


ミスをどうやって防ぐかを考え、


楽しくできる仕事に専念できる時間を確保する。


私は毎日どのようにして楽しい時間を増やすかを考え、


日々、試行錯誤しています✨


p.s.


事務仕事の負担を軽減するためにExcelの使い方を独学で勉強中です✨


また、Pythonというプログラミング言語を学んでExcelと組み合わせたら


業務効率化(単純事務の自動化)、


ミスの防止、


みんなに一目置かれる(笑)という噂を今受講しているプログラミング教室で聞きつけ、


絶賛修行中です✨


事務力0と過去に罵られたのび太レベルの私が、


出木杉くんレベルになれたらいいなと


昼夜問わずに夢想しています(笑)