パンクにも・・太陽にも・・雨にも負けず進行を!ただ目標到達はできず(T_T)・・・6日目 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

本日は・・車が空いている土曜やけど・・

早朝出動っあせる

 

 

長いことつこてなかったスペアタイヤでしたし、空気がね・・

ってことで。

今日、そして運が良ければ明日前輪は超久しぶりの

サラピンに変わる予定であります。

予定外の出費は痛いですけど

遠いですしね・・安心して現場には行きたいですから。

 

そしてぇ・・ゲンバインメラメラ

 

 

この影はすぐ消えます・・

そしてお昼過ぎまで・・晴れたら灼熱地獄とこちらはなります・・あせる

すぐ55度になっちゃいますゲッソリ

んなわけで、かなり気合入れて来ておりますっメラメラ

 

っでまず・・ウォーミングアップスコップタイム。

 

 

そして本作業へ。

 

 

この小運搬タイムが勿体ないけどね・・

ずっと横づけしてネリネリできるとこでばかり作業してきましたもので

少し計算狂ってしまってますが・・

まっ気合でカバーということで。

 

そしてそうじしつつ・・とことん濡らす。

 

 

ただし・・即シュワー音とともに水は消えていきます。

ってことはモルタルの水分も吸いまくるってこと。

かなり作業は考えてしないといけません。

やりだしたら・・休む間なんてございませんっあせる

 

っでツミツミ開始でございます。

 

 

えぐい暑さ・・

今日はさすがに帽子被りました。

できりゃ被りたくないんやけどね。頭臭くなりますし

臭くなれば帰りにメシ屋入ることも躊躇しちゃいますから滝汗

まっ危険感じましたもので仕方ありません。

 

そしてやっと影も・・ニコ

 

 

まっこのへんは計算して進めておりましたけど・・ただ・・

 

 

 

ええ感じの曇りやーんで

やっと加速し始めたんやけど・・

 

 

擁壁濡らす手間省けましたけど・・

それ以上のきつすぎる雨でしばらく作業停止えーん

 

そして・・・19時20分すぎ・・

 

 

この手前の斜めのとこも積み切る予定でしたけど

無念のリタイヤ。

ただ積んだとこは雨の中での作業・・いっこも感じさせないよう

かなりいらん手間はかけました。

まっ養生しておいて大正解でありました。

これがなければ最悪事態となっておりました・・

不運ウィーク・・最後はきっつい雨でクライマックスに・・

かなり精神面鍛えさせられた一週間でありました。

 

っで片付け前に・・雨降りましたし、向こうの状況を。

 

 

この昔からの土間・・もうちょいちゃんと押えてくれてたらよかったんですけどね・・

仕上結構難儀はしそうであります。

もう少しは溜まり減らせれるようにはしたいと思いますメラメラ

 

そしてやっと・・

 

 

 

雨の影響・・午前積んだとこ皆無。

まっ晴天時は強烈な暑さでありますもので

ええ打ち水になったことでしょうニコ

 

っでしっかり全てのとこ・・チェックして・・

 

 

20時大きく回っての・・現場アウトとなりました。

 

 

んで明日は早朝起床せんでええてすし

うまいもんも食いたいと。

ちょうどツレともタイミングがぁウシシ

 

 

 

っで次・・

 

 

飲みダメ・・いたしましたっニコ

ただ今週・・受け取り関係ずっとできず・・

朝から宅配ようさん来るでしょうし

爆睡はできましぇーんっあせる

 

っということで目覚ましアラームポチッお願いしますっ

 

右矢印

 

来週は木曜日からの交通大規制でどうなるか・・ですね。

G20なんて二度と大阪でやってほしくないですけど・・

材料の配達は停止・・生コンも出荷停止・・

渋滞も想像できないですし・・影響大きすぎ。

まっそんなこと関係なく、作業は来週も進めますっメラメラ

ご依頼者の方に最高のご満足をっ。

来週もそのためにガンバリマス筋肉

 

ではっ。