分厚過ぎるコンクリート、ウジャウジャアシナガバチ&蚊、他本日もナカナカ・・苦闘続く!・・・3日目 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

なかなか・・思った通りに行きまへんっあせる

まっ改修工事ってそんなものではありますが・・

新築での工事と違って、見積もり時に全てのとこ

見れませんしね・・

特に地中は。

壊して調査もできませんし・・あせる

ただ完全想定外だったなと。

とてもとてもきつーい3日目となりました。

なかなか予定通りのスケジュールとは行ってませんが

完了した時、ご依頼してくださったお客様が

やっぱサワノさんに頼んでよかったなと

心から思っていただけるよう

そのキモチで本日も作業進めさせていただきましたぁメラメラ

 

まっいろいろありましたけど・・朝だけは・・

 

 

ここの渋滞ぐらいでして・・

本日は最速・・

 

 

8時よりちょい前のゲンバインとなりましたっウシシ

 

そしてまず速攻・・枠バラシ。

 

 

それから・・こちら・・

 

 

このままではね・・ってことでモルタル補修を。

斫り恐らく時間かかるでしょうし、

先に仕上げておけば、最後の清掃時、そない気を使わなくて

そうじもできるかなと。

っでまず塗付、あとは・・ハツリをしつつの仕上げをいたしました。

 

んでハツリ・・

 

 

ただ一筋縄ではいきませーんっ笑い泣き

鉄筋も強烈に。

さらに・・それ切ってるときに・・

 

 

超久しぶりだな・・線切ったの・・ガーン

やはり3日目もいらんアクシデントが・・

どうやらよくない連鎖続いております・・笑い泣き

 

っで・・

 

 

ちょいロスタイムを経て・・

再開。

た・・ただ・・

 

 

この厚さでも想定外やけど・・さらに下にも太い鉄筋が・・

えらいこっちゃでございます・・

当初の予定では・・昼までに斫り終えて、

向こうのブロックの加工する予定でしたけど

こりゃ斫りも終わらないかと・・

斫り代・・赤字やーんっと。

ただもう赤字どうのこうのの問題ではありません。

何とか、終えなければとあせる

 

しかしこの後から、超攻撃的なアシナガバチが加速を停めてくれまして・・えーん

神経の半分・・ハチへ・・ハツリの先っちょ見てたら

私に突撃を・・

1匹は殺しましたけど、10匹はいたかなと。

ただ斫りは動かしっぱなしでないと進みませんし、

斫り稼働のままで・・目は蜂を追う・・

時にパーツクリーナー持ってダッシュ・・

そうしながらの進行となりましたあせる

 

っでやっと・・

 

 

昼・・回っております・・

日もガンガンに当たる時間帯に。

 

そしてまだ蜂の攻撃は続く・・

 

 

っでやっと・・午後の部へ。

 

 

そしてひたすら・・たま斫る。

 

 

午前はまだ涼しかったけど・・午後は・・

 

 

っでこちらの方は・・

 

 

さらにカンタンには行きませんでした。

まだ底ではありませーんっ。

 

っでガラランも結構な回数に・・

 

 

 

ええ距離であります・・

歩数計とかあったら・・測ってみたいですねあせる

しかしこの時間が唯一鉢への神経・・遣わずに済む時間でありまして

この時間で少し助かっておりましたニコ

 

っで15時過ぎからは蜂は減りましたけど代わりの邪魔ものが・・

 

 

蚊取り線香あまり効果なし・・

結構でっかいボディーの蚊がわんさか私を取り囲みましたあせる

耳元にさえ来なかったらええんやけど

耳元でプーンは・・私も超イライラいたします・・ぼけー

 

っでやっと・・

 

 

ありえない分厚さでございましたえーん

こんな厚さ・・誰も想像しないことでしょう。

ぶっちゃけ・・かなり参りましたね・・

 

そしてまだせなあかんことが・・

 

 

継ぎ目関係の調整。

美しい仕上げの為には必要な作業。

他の部分もいたしております。

これを終えないとそうじもできませんからね。

 

そして初日から気になってたとこも含めてのそうじ。

 

 

解体のときからこのままやったんでしょうね・・

斫りさえ終えればと思ってましたもので、やっと念願のそうじでございます。

 

 

全てのメッシュフェンスの部分・・その他の汚れ・・

しっかりとそうじいたしました。

ただなぁ・・っと。

 

 

他の片付けして・・水の引き具合、乾き具合見て、

明日またこちら作業せなあかんかなと。

 

っで片付け。

 

 

 

そして・・

 

 

少々の水たまりは・・仕方ないと思ってましたけど

ちょっとなという許容範囲超えてたのがこの部分。

明日予定外作業することにいたしましたあせる

まっ後でやっておけばよかった・・などと悔いも残したくないもので

予定外であろうとできることはと思っておりますメラメラ

 

そして今日は少し早めの現場アウト。

どうしても宵積み完了・・21時よりも前に・・としたかったため。

ギリセーフで・・その後・・

 

 

ええ試合見れました。

一翔おめでとうグッド!

ホンマよかったです。

 

っで終えたら、また現場モードへ。

初日からずっと想定外&不運続き・・

そろそろこれを断ち切らないと!!

ってことで不運の連鎖ストップポチッお願いしますっ

 

右矢印

 

まだ元の予定のスケジュールには戻れてませんし・・

早期には・・っとは思っていますが・・

もうじき梅雨にもなりそうですし

できれば先行貯金がほしいのですが・・

なかなか思ったようには行ってはおりませんが

明日もコツコツと頑張りたいと思いますっメラメラ

 

ではっ。