さぁ寝る間なし体制突入へ!ただ住むお客様の毎日の日々、先までぇ考えること第一に!!コレ忘れず!! | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

ただ安けりゃ・・いい

ただご希望のまま・・それがホンマに毎日住まれるお客様にとって

先々までええんやったらよろしいですけど

住まれて・・しばらくして・・

不満っ。そして毎日不快な日々・・

まぁうちで問い合わてくださったけど

値段取ってよそへ・・

っでその後しばらくして・・

後悔の声・・よく聞きます。

まぁ言われても仕方ないですし・・自業自得やと思いますけどね。

お断りの案件でも、ちゃんとご連絡くださった方とは

こういうお付き合いも続いてまして

その後・・解体して作り直しぃ・・

なんてこともございます。

結局・・安く・・ではなく高額になっちゃいますけど・・あせる

それでも頼んでいただけるってこと、とてもうれしいこと。

ですけど、できりゃそんな無駄な出費はと。

まっ・・完成の一瞬そのときだけのこと・・だけでなく、

先々のこと、よ~く考えてっメラメラ

これがホンマのお客様のため。

上っ面の・・よくそこらに書いてある口だけのお客様第一主義・・ではなくね。

ホンマモン過ぎて、変態級行ってますもので・・儲けなんぞ

あまりございませんどころか、しょっちゅう赤字になってまして

自分の首相当締めてますけど叫び

ただ潰れるまでは・・貫きたいメラメラ

っつうか、お客様まだまだたくさん喜ばせたいもので

カンタンに潰れるワケには行きませんけどあせる

ってことで

今日から・・寝る間もなくなる苦悩の日々続きますっマッチョ

お客様の笑顔・・心からの笑生み出すためにっメラメラ

 

いざ戦いへ。

今日、明日朝までに仕上げようと思っております見積・・

現場状況見て・・そのまま何も考えず進めますと

まぁ恐らくお客様が想定してる額・・めっちゃ超えるであろうと。

敷地、配置形状・・横の路地・・今の土の量・・

図面から目に見える平米数だけで計算なんて・・

それで出すと、私大赤字でしょう。間違いなく。

ただガンガン遠慮なく・・っちゅうわけにはね。

いかに少しでもご負担減らせれるかはてなマーク

在庫状況も見つつ、価格も抑えつつ、お客様に満足していただけるものをと。

 

 

これは後々泣いてもらわない策のために・・

後からではねってとこでと。

あの部分だけやったら、足る分あるし、サービスでいこかーっとウシシ

 

そして・・

 

 

 

まだ足らないけどね・・

塵も積もれば山となりますからウシシ

他にも・・塵・・探しましたーっメラメラ

 

そして少し大き目な塵へ。

 

 

昨日の記事のサイクルポート同様・・トータル比較を。

これらのフェンス・・

恐らく毎日目にするところ。

はい・・これからながーく。

人工芝あって・・人工木デッキあってぇ・・南向きの癒しのスペース。

当初計画図の方では・・左のモノ。

形材タイプでしたので参考にはならないかもしれませんが

ラッピングされたもので形状いっしょなんはこちら。

 

 

 

ホントは・・この色の組合せがベストなんですけどね。

私の脳内イメージでは・・

ただそれよりも少し問題が・・

こちらではこの外側。

まず人一切通りません。

かつ・・加工のいらない寸法。

しかーし・・今回は外側・・月極駐車場。

はい・・そこに立つ人、当然歩く、動く・・

そういう状況結構と。

そういった場所の状況では・・

 

 

立つ場所によって、ほぼ見えない。

歩いていっても・・見える隙間は一瞬・・

 

 

そしてまた見えてたとこが見えなくなる・・

縦のものの方がよいかと。

横のやつですと・・ずっと同じ隙間・・見えっぱなしですからね。

今回の場所では・・縦の方が、機能的にはよいかと。

それと、さらに取らないといけない部材、ごっつい時間のかかる加工手間。

コストのこともございます。

この写真のものと・・悩みましたけど・・

まぁ外側は木調、うちは・・形材・・

 

 

こういう場所でありましたらベストではありますけど

月極駐車場借りてる人に・・ええもん見せて、高くなってもねと。

そしてトータル計算・・いたしまして・・

先のモノで形材・・でタテ・・で算出しようと決めました。

ただね・・計画図見ると・・

 

 

あそこで・・あの状況で・・合わないと思うけど。

アルミ・・焼けるし・・夏触れるとあっちっち・・あせる

それよりもお庭・・

和風チックならもちろん暗い色オッケーですけど

今回はね・・

似た向きでのお庭で付けた目隠しバターン。

 

 

こちらも今回同様・・白系サイディングの外壁のお宅。

それは明るいスペースをご希望かと私は全体見て

思うわけでして・・

同じ白でもね・・ちょい骨材混ざった塗装材・・とかの場合でしたら

全体見て・・ですけど、明るさよりも・・ってこともありますが・・

ただ今回は。

ですので・・明るいお庭スペース見てぇ、毎日気持ちよくっ。

それで行こうと。

 

ってことで・・こちらの関係も。

 

 

これも計画では・・これよりも右系でありましたけど・・

ぶっちゃけ・・温度も変わりますしね。

小さなお子様も安心して遊べるようにと。

今回のスペース。夏場かなり・・

そんなことも考えてっ。

 

まぁ素直に・・何も考えず、言われた項目だけで算出すりゃ

見積さっさとできるのでしょうけど

お客様のずっとの笑顔みたいですから。

そこはプロとして・・

他にも計画図では・・先を考えると、そんなんアカンやーん箇所がぁ。

はい・・ガレージの土間の形状です。

すぐ・・割れますよ箇所3ヶ所。

スリット・・イレリャええってもんじゃないのです。

コストかかって・・先アカン。こりゃもっとアカンと。

結局なんやかんやと、見積突入前・・時間かかってしまった一日となりました。

もう突入してますけどね。

明日朝までに、お客様もずっと喜んでいただき・・

私も仕事させていただけて、長い信頼関係のスタートできるような

お見積りをと思っておりますっメラメラ

 

ってことで・・

本日はまだ・・痛すぎる腰に喝、そして眠気追放の一押し・・

宜しくお願いいたしますっ

 

クリック*m

 

あと・・ロマンス詐欺師さん・・私忙しいのです・・

もうやめてぇお願い

この件は・・また後日・・

仕事ブログよりおもろいネタになるかもしれませんが・・滝汗

 

ではっ。