トラットリアで ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ | イタリア フィレンツェ 田舎暮らしの12ヶ月

イタリア フィレンツェ 田舎暮らしの12ヶ月

動物たちに囲まれた
トスカーナの森の中 自然に寄り添った半自給自足
フィレンツェ 田舎暮らしの12ヶ月


さて、ロバのジュリオを譲って頂いた


お礼に アグリツーリズモを営んでいた


ご夫婦を ご招待したトラットリアは


Lanterna Blu

Via Montalvano,394

Quarrata(PT)

tel:0573 775558


アレッサンドロ フランチェスカ夫妻に


お会いするのは 今回で3回目



イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo



とっても素敵な お二人で 


不思議と 波長が合うというか


また会いたいと思わせる雰囲気を


持っているんです音譜



お料理は


アンティパストに


アーティーチョークのスープ


4種のブルスケッタ



そして・・・ 


炭火で おいしそうに焼きあがった


ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナアップ


イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo



これは キアニーナという真っ白な品種の


牛肉のTボーンステーキアップ


なんと1.6キロ(骨重量も含む)


4人で 分けて食べます音譜


イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo


アーティーチョークが大好きな


フランチェスカとsawakina


お肉の付け合せには 

アーティーチョークのフライと


白豆をセイジなどと共に 煮たもの



イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo


切り分けられたビステッカと一緒に


頂くのは この土地で造られた


サンジョベーゼ種のワイン



イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo


炭火ので焼かれた外側の香りと


柔らかいお肉ラブラブ! 


美味しかったアップ



デザート


彼と フランチェスカは 


洋梨とチョコレートのトルタ



イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo



アレッサンドロと sawakinaは 


温かいマチェドニア(フルーツのマリネ)の


ジェラート添え

イタリア田舎生活ってこんな感じ-pranzo


どちらも美味しかったラブラブ

 


最後に 葡萄の搾りかすを蒸留して造った


アルコール度数 45℃のグラッパを


キュッとグッド!


笑いが溢れ 話題が尽きず


本当に楽しい時間が 過ごせました音譜



facebookを とても嫌う彼

インターネットの掲示板からの

出会いで 新しい友人が出来たこと

喜んでいますにひひ



 にほんブログ村

 にほんブログ村