シーイング最悪でした SKYMAX127引き続き不発 | さとしんの星日和

さとしんの星日和

古スコやB級品を使って星を楽しむブログです。

今日は大阪です。

 

 

5日は雨上がりの夕方から想定外に晴れてきたので、未だ本領を発揮できていないSKYMAX127を出しました。木星に向けてみたのですがシ―イングが最悪で、電視撮影も1データだけ撮りましたが画像処理する気にもなりませんでした。

 

木星動画をキャプチャー

 

 

 

早々に撤収するのももったいないので、遊び半分で焦点距離1500mmによるオリオン星雲を撮ってみました。

 

SKYMAX127+ASI224MC

5秒露出で10分間のライブスタック タカハシTS100で追尾

 

トラぺジウムが明るく潰れて、星雲の中心部のもくもくが写りました。1/3インチのセンサーでは拡大率が大きすぎますので、もっと大きいイメージセンサーのCMOSカメラが欲しくなりますね。物欲いかん、いかん(^^;)

 

 

 

翌朝、そのまま晴れていて下弦の月が山端に美しく昇ってきました。

 

iphoneSE2

 

左下に離角が小さくなってきた金星も見えています。1日ごとに月が金星に近づいていくことでしょう。

 

 

 

その月を撮影しました。SKYMAX127による月は、いまいちの写りであることが既に分かっております。

 

6日の月

SKYMAX127+フォトンED18mm+ルミックスLX7/24mmF1.4

 

下弦の月は夜明け前に見るせいかとても美しく感じます。見える時間も夜半から明け方なので、機会も少なく余計そう感じるのでしょう。

画像処理はいつも通りに荒れ荒れで、スマホで見たらちょうど良い感じにしています。

 

 

 

それでは場所を大阪に移し、今日の太陽日記です。天気予報と違って晴天で明けました。

 

7日の太陽

スターベース80+付属Or14mm+ルミックスFX8/35mmF2.8

アストロソーラーフィルター

 

複雑な構造の黒点が東から現れました。古いコンデジのオート撮影ですが、ここのところうまく撮れています。

 

 

 

 

日々の徒然の宙遊びでした。

 

それでは今回も閲覧頂いて誠にありがとうございました。(^^)