続高御位山 | satoboのひとり言。

satoboのひとり言。

ジオの日記ツールが閉鎖したので、
こちらで毎日つぶやきますね。 (^-^)v

部活で登った高御位山には登山道のあちこちに
こうして花が植えられている。
何もこんな上まで持って来て植えなくても良いと思うが、
それだけ毎日来ている人が多くて世話しているんだねぇー。。。


水も運んで。。。。
それが10丁ぐらいの場所に。。。。
成井からの登山道は18丁だから半分ぐらいの場所かな?
この1丁と言うのは最初100m? 
残りの長さから割ったら60m?等と話していたら、
 地元の人曰く1丁と言うのは定まった長さでは無くて、
このぐらいが1丁だろうと言う不確かな単位だと・・・・
どういう事かと言うとかなり登ったからそろそろ1丁かな?
と言う事で、短くてもきつかったら1丁。 
距離は長くてもまだ余裕が有ったら体のきつさで
決めて行くのだと言う・・・・
 はぁーそれっていい加減だと思うのは私だけ。。。 (笑)
そんな蘊蓄も含めて登山道の修理もしていると言う人も
含めてとても愛されている高御位山でした。 (#^.^#)





岩場の上に立つの怖いので、一段下に居てます。 (^^ゞ

今日は、寒かったねぇー。。。 {{ (>_<) }}
朝滑ってねえー。。。 "(ノ_・、)"
道路がかなりやばくて上がれないかと心配したが少し早めに出ていたので割と何とか上がれて。。。。 (#^.^#)
 で、どこで滑ったかと言うと駐車場の地面が
スケートリンク状態。 (◎-◎;)!!
何気に歩いてて、ドスン!とお尻からこけてメガネも
飛んだのにも気がつかず。。。。。 (T_T)
ロッカーで気がついて取りに行ったら、
私の滑った場所くっきりと跡が有ったよ。 (笑)
あぶない。 あぶない。 (^^ゞ