県民共済で建てる平凡な一戸建て

県民共済で建てる平凡な一戸建て

埼玉県民共済で一戸建てを建てることになったので,備忘録がてら家が建つまでを記録します。(2014年5月予約10月契約)

Amebaでブログを始めよう!
こんばんわ

昨日(4/25)引渡しを受けました。

引っ越しは5/15なので
少し余裕がありますが,
これからやらなきゃいけないことは
山積みですショック!

備忘のため書いておきます。
1.転出届
2.転入届
3.印鑑照明
4.火災保険申込書送付(振込は済)
5.建物登記(新住所の住民票送付)
6.ローン最終手続き(収入印紙2万,2百×3)
7.住所変更手続き(各種)
8.外構(重要!!)

我が家は火災保険は
県民共済で入ろうと思ってたのですが,
ローンの関係で35年以上の契約が
必要だとのことで,
急遽ローン会社の火災保険に入るはめにガーン

皆さん保険の検討はお早めに。
最近blogが更新できてませんが
色々進んでます。
(今週末引き渡しなのだから当たり前か)

先日県民共済事務所で
カーテン選定してきました。

↓な感じでそこそこの量がありました。



以下、選定の結果

リビング


和室


主寝室


子供部屋1


子供部屋2


そして今日見積もりが来ました。
しめて¥146,340

どれも2倍ひだだったりして,
なかなか良いものなので,
ある程度値段が張るのは仕方ないかなぁと

とりあえずこれで依頼しちゃいます☆
こんばんわ
平日は仕事で疲れはて,
土日はまったりしすぎて
なかなかblogが更新できない状況ですが,
先週末の現場の工事進捗です。



床暖の施工


洗面台は設置が完了してました。


リビング照明


キッチンの照明も設置完了


キッチンの下の床暖も同時に施工中


子供部屋の壁紙完了



二階トイレも設置完了


玄関照明
少しでか過ぎたか(;´д`)


玄関ニッチ背面のエコカラットも綺麗に仕上げがされてます。


分電盤,脱衣場暖房
(我が家は太陽光無しなのでパワコンなし)


玄関周りの床張り中

なかなかいい感じ☆

いよいよ来週末引き渡しとなります。
我が家は直ぐには引っ越さず,
ゆっくりと移動して,最後5月中旬に引っ越しやさんを用いた大物の移動を行います。

現在引っ越し業者選定中。

明日は久々の年休なので,
県民共済事務所でカーテン選定予定。
久々に現場を見に行ってきました。

外壁は塗装も終わり,
完成みたいです。



内装は壁紙が一部進んでいました。
壁紙についてはあんまり思いもなくて,
いろんな方のblogで見てていいなって
思ったものをパクらせてもらいました(笑)

土間収納


洗面所は標準のエコカラット




LDKはほとんど終わってたのですが,
一番広い範囲(東側)に張るエコカラット
は一部だけ張られてました。
この凹凸により
汚れが目立たなくて良さそう☆


こちらはLDKそれ以外の壁紙


和室は天井を木っぽいのにしてみました。


現場を見学している時も
二階で壁紙やさんが作業中でしたので,
来週には終わっていることでしょう。
こんばんわ

特に代わり映えのしない工事進捗です。

待望のキッチン設置が完了してました。
養生されて全容はまだ見えませんが,
ワークトップは広そうです。


同時にキッチン背面収納も設置完了。


レンジフードの壁にはキッチンパネルも
出来てます。
新品なので艶がありますね☆
ニッチも綺麗に仕上げがされてます☆


そして外は外壁がすべてつけられた模様。
外壁やさんがパネルの間の隙間に
発泡スチロールみたいな柔らかいものを
詰めていました。



ほんとに完成間近になってきました。
そろそろカーテンを決めに,
県民共済に行かなくちゃ。
こんばんわ


ちなみに,先々週の土曜日で,
大工さんたちの木工事は終わっています。
土曜日は自分は予定があったので,
妻がビールを持っていってくれました。
(そのため,私が家を見るのは2週間ぶりです)

大工さんお疲れ様でした。

ここからは,またもやつまらない建築進捗状況です。

先週金曜日,年休を取得したときに,
監督と照明の最終確認及び壁紙の打ち合わせを
現場で行ったこともあり,
そのときに写メってきました。

まず,玄関ドアを開けると,スリッパ置きがついてました。
もう家に上がるときは,靴を脱いでスリッパ着用になったんですね。
かなり家っぽさが出てきました。




キッチンの下地ができてます。
ここにキッチンが入るのですね。




キッチンニッチです。
作れる場所が筋交いも入っているこの壁しかなく,
筋交いぎりぎりで作ってもらいました。




階段とその隣の収納。
ここは,OP8尺の引き違い戸で
普段は収納側に寄せて,階段側は開けっ放す感じです。
冷暖房をつけるときは,閉めるって感じですね。




カーテンボックス





折り上げ天井
我が家は,大きな柱があることで,限界まであげたけど,
こんなもんらしい。




二回の主寝室の造作してもらった机と枕棚
机ってこんなもん?低くない?






ちなみに,当日の午前中は,
県民共済宮原でダイニングテーブルなど
新居用の家具をお買い物

ダイニングテーブル(エルモ:165cm5点セット)




引き出しついてます。
これが妻の一押しポイントらしい。




リビングテーブル(エルモ:105cmコーヒーテーブル)





引き出しついてます。
妻は引き出しが好きらしい。




本当はソファーも検討していましたが,
とりあえず現状あるもので我慢することにしました。
お金も限られてますし。。。
こんばんわ。

相も変わらず面白味のない工事進捗です。
妻からラインで送られてきた写真を
載せていきます。



階段横の収納に可動棚が付きました。


階段横反対側の収納にも中棚・枕棚が付きました。


一階トイレも綺麗に石膏ボードが付きました。


ホスクリーン



瓦も全容がお目見えです。

オマケ


将来の子供部屋にたたずむ次女

仕様回りでは現在壁紙選定中。
ほんとはリリカラショールームに
行こうと思ってましたが,
あまりこだわりもないのでカタログで決めることにしました。

一階はエコカラット多用なので,
アクセントはあるし,
後は機能重視かなぁと。

二階と小屋裏は,ある程度遊んで,
出たとこ勝負!!

大丈夫かな?あせる
こんばんわ

妻が現場を見に行ってくれました。

押し入れがらしくなってました。



今回一番の変化!!
階段が完成しております☆



階段下収納

階段下収納と普通の収納を外から見た図


大工さんたちの作業は今週で終わってしまうらしい。
せっかくやっと話せるように
なってきたのに残念。


話は変わって
フラットの中間検査も無事終了し,
ローンのつなぎ融資の申し込みも行いました。

最近仕事が忙しく,
全然家のことを出来ませんが,
妻が週に一度は見に行ってくれるので
助かります。

ちなみにリビングに
壁掛けテレビを置く予定なのですが,
確認したところ,
そこの壁に下地が入ってなかった模様。

まだ間に合うとのことだったので,
確認しておいて良かった。

やっぱり設計士さんと監督さんの
連携には何かしら漏れはありますね。
確認は怠らないように,
肝に命じないと。
着工後21日目の様子です。

噂で聞いていたように,
上棟後は相当スピーディーに進んでます。

既に待望のお風呂が付いてました。






LIXILのワイド浴槽
プランは忘れた(壁色はクリエペール)



最後のサッシである
二階の吐き出し窓も付きました。



24時間換気の機械まで付いてました。



トイレの収納



シャッター

今週には階段も付くみたいです。
これで子供たちも二階に上がれるようになります☆
こんばんわ。

上棟後の未来の我が家の様子です。
興味のない方はスルーで。

2/7
上棟から5日目の様子です。

パッと外から見た感じでは進捗具合はわかりませんでした。

でも中に入ってみると。


なんともう窓枠らしきものができてました。


気になる小屋裏はまだ入れる状態ではない模様。

続けて2/11
上棟から10日目の様子です。
外から見ると足場とシートのせいであんまりわからないですねあせる



しかし,正面に回るとなんと!!

ドアがついてました!
はや!

そして中に入ると大量の断熱材が。






風呂場回りは既に断熱材の施工が終ってる!

二階への給排水管も



少しだけ屋根裏も見れました。
間柱が邪魔で中には入れず。



更には勝手口の屋根も出来てた。



ここからは不具合チェック。


トイレのペーパーホルダーと
手すりのための下地。
明らかに曲がってます。
(棟梁に聞いたら水道やさんがやったとこ
で水道やさんは本職じゃないから
下手くそだそう。)

どこだったか忘れた断熱材に隠れてるが
明らかに釘が出てる。
またチェックしなくちゃ。


子供部屋(北北東)の断熱材
まだ電気工事前とはいえ筋交いに
合わせて切り込みがなく凹んでる。

とりあえず一部は棟梁に他は監督さんに
報告し後でちゃんと直してもらえる
とのこと。

ただでさえ県民の断熱性はいまいち
なのだからしっかりチェックせねば。

報告がてら監督さんに聞いたところに
よると2/20には石膏ボードが
搬入されるそうなので,
壁の中を見られるのはそれまでの
間しかない!

こりゃ要チェックだショック!