<新型インフルエンザ>妊婦などにワクチン接種を全額助成--東京・港区
10月9日12時18分配信 毎日新聞
―港区は、新型インフルエンザ対策として、区民のうち、妊婦や高齢者、子供らを対象にワクチン2回分の接種費用を全額助成する方針を決めた。23区では初の試みという。厚生労働省も「全額助成はあまり聞いたことがない」としている。
区によると、助成する優先接種対象者は(1)妊婦(2)ぜんそくなど基礎疾患のある人(3)91年4月2日以降に生まれた人(4)1歳未満の小児や高度の免疫不全など予防接種を受けられない人の保護者(5)65歳以上の高齢者。
助成額は1人あたり6150円。助成対象は区民の約3分の1にあたる6万2200人、事業費は2億6800万円と見込む。区の独自財源で実施する。9日開会の定例議会に予算案を上程し、11月上旬の助成開始を目指す―
区によると、助成する優先接種対象者は(1)妊婦(2)ぜんそくなど基礎疾患のある人(3)91年4月2日以降に生まれた人(4)1歳未満の小児や高度の免疫不全など予防接種を受けられない人の保護者(5)65歳以上の高齢者。
助成額は1人あたり6150円。助成対象は区民の約3分の1にあたる6万2200人、事業費は2億6800万円と見込む。区の独自財源で実施する。9日開会の定例議会に予算案を上程し、11月上旬の助成開始を目指す―
半額補助、補助額2000円など自治体により様々な対応が発表されたが、補助がまったく無いところが多いなか、条件付ではあるがとうとう全額補助。羨ましい!
財政破綻している夕張市なんて、当然払えるはずも無いが、人口の少ないところや、高齢化が進んでいるところは辛いよね、田舎はますます過疎化するばかり。でもね、飲み水とか自然とか守っていただくためにも、都会から還元しなければいけないと思うのだけれどなぁ。
人間が植林した山だから、人間が管理しないと荒れちゃうんだよね。