LINEを教えたくない人 | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

女性200人に調査「LINEを教えたくない人」→2位は“利用するお店の人” 50%が選んだ1位は? 教えてしまった際の対応とは

 

 

「株式会社しんげん」(本社:東京都渋谷区)が運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」が、LINEを利用している女性200名を対象にアンケートを実施。LINEを教えたくない人のランキングで「初対面の人」が1位となりました。

 

インターネット調査を用いて調査された今回のアンケート。女性200人の内訳は、20代が44人、30代が79人、40代が60人、50代以上が17人となっています。

 

まず、「LINEを教えたくない人は?(複数選択可)」の問いに対して、上位3つを占めたのが「初対面の人(50%)」「利用する店の人(34%)」「仕事関係の人(30%)」。

 

それぞれの理由として、「初対面の人」については「お互いに性格を分かっていない状態なので、LINEは絶対教えたくないです。XまたはInstagramだったら少し検討はします(20代)」「LINEは個人的な繋がりの人が多いので(30代)」など。

 

「利用する店の人」については、「あくまで店員さんと客という関係であり、個人的な友人関係にはなりたくないため(30代)」。「仕事関係の人」は「プライベートで関わりがなかったり親しくない人とは何を話したら良いかわからないし、個人情報を知られるのが嫌なこともあるので(40代)」という声があがっています。

 

また、教えたくない人の4位以降は「特にいない(25%)」「異性(18.5%)」「久しぶりに会った友人(16.5%)」などが続いています。

 

続く「教えたくない人にLINE交換を求められたら?」の問いは、1位が「理由をつけて断る(39%)」、2位「相手によっては交換する(32%)」という結果に。

 

最後に「教えたくないが交換した人とのやり取りでしたことがあるのは?(複数選択可)」の問いでは、「すぐに返信しない(35%)」「一言だけしか返さない(24%)」「そのような相手にLINEを教えたことがない(23.5%)」が上位3つを占めています。そのほかには「スタンプだけで返信する」「既読スルー」「ブロックする」などの回答が寄せられました。

 

----------------------------------------------------------------


 以上、ニュース記事を引用させてもらったが、LINEを教えたくない相手の上位3つは何となく頷ける。個人的には職場の人間には教えたくないが、LINEに限らず他のSNSも同じだ。教えると後々面倒になるから。


 それと「利用する店の人」だけど、コンカフェやバーで働いているキャストの立場からしてみれば教えたくないだろう。キャストと客の関係である訳だし、下手に交流を持てばキャストがその店を解雇される恐れがありそう。


 X(旧Twitter)やInstagramに関しては、店のアカウントでしか客をフォローしていないと思われる。また、その店を辞めたら原則としてアカウントを閉鎖する事になるが、店によっては放置している場合もある。


 店を辞めてもできれば交流は持ちたいが、それは本人の意思もあるのでそうもいかないだろう。でも、店を辞めると今現在どういう生活をしているのか気になってしまう。アカウントが消えたキャストは、これまでに数十人いるのだが…。