メンターを見つける
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
メンターとは「目標とする人」だったり「アドバイスをしてくれる人」を指します。
私は、心理学を学ぶまで、この言葉を知りませんでした。
ところで、みなさんには「メンター」がいますか?
私は、たくさんいます。
人とは、限りません。
「メンター」は動物でも、アニメのキャラクターでも構わないのです。
何かに迷ったり、目指すことがあったら、その課題解決に一番力になってくれそうなメンターを思い出します。
そのメンターだったら、どう考えるか?どう行動するか?
「動物でも構わない」って書いたけど、前に住んでいた貸家に遊びに来ていた地域猫が私のメンターでした。
強くたくましく、縛られない生き方に、すごいな・・・と思ったのが、きっかけです。
子供の世界で考えてみたら、スポーツの世界・勉強の世界・生き方・おしゃれ・・・いろんな分野にメンターがいたら良いな~と思います。
そのメンターの考えや行動を真似したり、少し取り入れたりしただけで、何かが変わるはず。
さて、どうして今回、このブログの内容にしたかというと、今日来た生徒に話したから。
その生徒は、この教室で習っている、自分より年上の生徒に尊敬・憧れを持っています。
その先輩のようになりたかったら「先輩をメンターにしてごらん」と言いました。
私は、心理学を学ぶまで、この言葉を知りませんでした。
ところで、みなさんには「メンター」がいますか?
私は、たくさんいます。
人とは、限りません。
「メンター」は動物でも、アニメのキャラクターでも構わないのです。
何かに迷ったり、目指すことがあったら、その課題解決に一番力になってくれそうなメンターを思い出します。
そのメンターだったら、どう考えるか?どう行動するか?
「動物でも構わない」って書いたけど、前に住んでいた貸家に遊びに来ていた地域猫が私のメンターでした。
強くたくましく、縛られない生き方に、すごいな・・・と思ったのが、きっかけです。
子供の世界で考えてみたら、スポーツの世界・勉強の世界・生き方・おしゃれ・・・いろんな分野にメンターがいたら良いな~と思います。
そのメンターの考えや行動を真似したり、少し取り入れたりしただけで、何かが変わるはず。
さて、どうして今回、このブログの内容にしたかというと、今日来た生徒に話したから。
その生徒は、この教室で習っている、自分より年上の生徒に尊敬・憧れを持っています。
その先輩のようになりたかったら「先輩をメンターにしてごらん」と言いました。
先輩と比較して、落ち込むのではなく、メンターという存在になる事で人生の方位磁針になり、力を得る事も出来ます。
憧れの先輩とは学校も違うから、話したこともないと思います。
発表会で1年に1回、見る機会がある程度。
でも、勉強も、ピアノもスゴイその先輩を「ただただ、スゴイ」と思っているだけでした。
「スゴイ」のではなく、きっと、考え方・行動が変われば、その生徒も変わるはず。
私から見る、その生徒がいるピアノの世界は「狭い世界にいる」というのが感じがします。
弾けなくても、
わからなくても、
ちょっと練習して、
上手じゃなくっても、
前回と同じことを言われたとしても「こんなもん」と思う傾向にあります。
今の世界を望んでいるのであれば、それでいいのだけど・・・
「先輩をメンターにしたら、見える世界、自分のいる世界が変わるかもしれないよ」
あなたのメンターは誰ですか?
憧れの先輩とは学校も違うから、話したこともないと思います。
発表会で1年に1回、見る機会がある程度。
でも、勉強も、ピアノもスゴイその先輩を「ただただ、スゴイ」と思っているだけでした。
「スゴイ」のではなく、きっと、考え方・行動が変われば、その生徒も変わるはず。
私から見る、その生徒がいるピアノの世界は「狭い世界にいる」というのが感じがします。
弾けなくても、
わからなくても、
ちょっと練習して、
上手じゃなくっても、
前回と同じことを言われたとしても「こんなもん」と思う傾向にあります。
今の世界を望んでいるのであれば、それでいいのだけど・・・
「先輩をメンターにしたら、見える世界、自分のいる世界が変わるかもしれないよ」
あなたのメンターは誰ですか?
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。
・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
ID検索はこちら→ @841zigyk

