ぴありな音楽教室発表会が終わりました | 喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市「ぴありな音楽教室」は、音楽的成長と共に、人としての成長を大事にレッスンをしています。喜多方市の他、会津若松市、下郷町、湯川村、磐梯町と多方面から習いに来ていただいてます。中学生以上を対象にした1レッスン制も設けており、大人の方に好評です。

ぴありな音楽教室発表会が終わりました
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
9月18日(月・祝)に「ぴありな音楽教室発表会」が終了しました。

気になっている方も3人位はいるかと思い、ひとまず報告まで。


発表会の内容は、ボチボチと書いていきます。

本当に、疲れました。

でも、次の日、コメダに行きました。


コメダ?


「動かないとドンドン動けなくなる」と思ったから。

10月以降のスケジュールを「見える化」するのが目的でした。

あと、もう1つ、今週20日まで、ドリンクおかわりサービスがあったので(笑)

結局、予定票をプリントアウトした用紙を忘れて、予備にあった3週間分と、12月までのザックリ予定を考えました。

(後日談として、2日後にマックで書ききりました)


4月が年度始まりの教室なので、10月が後期となります。

10月、また気持ちを切り替えて進みたく向かっています。

発表会の事も含め、前期をまとめ、後期の準備という事で、ソワソワしているというか、何から手を付けようという感じです。


さて、今回の発表会、コロナの問題もありましたが、大会とか、予定も重なりました。

5類に移行し、日常が戻ったのだと感じます。

一人のみ、欠席でした。

みなさん、都合をつけてくれたのだと感謝します。


私のように、一人で発表会をされてる先生方は「もし、当日、自分が感染、もしくは、濃厚接触者になったら」と思われるかと。

私も同じです。

気をつけてはいるけど、こればかりは・・・

ただ、そうなった時は「全額、私が持つ」とは決めていました。


そうそう、笑い話になりますが、家族が、発表会の前日に東京から帰ってきました。

武道館でのヘヴィ・メタル?ハードロック?の海外アーティストコンサートを見に行っていたので。

前日は、家の中でもマスクをしてもらい、全室換気扇を回し、めちゃくちゃ、離れて生活しました。

もちろん、なんでもなかったのですが、念には念を。


今日は、いつものレッスンをしました。

「やっぱり、いいな~」と思います。


・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk