帰国して感じた、日本は楽しい国だけど・・・。 | 喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市塩川町 会津若松市 ピアノ教室「ぴありな日記」

喜多方市「ぴありな音楽教室」は、音楽的成長と共に、人としての成長を大事にレッスンをしています。喜多方市の他、会津若松市、下郷町、湯川村、磐梯町と多方面から習いに来ていただいてます。中学生以上を対象にした1レッスン制も設けており、大人の方に好評です。

帰国して感じた、日本は楽しい国だけど・・・。
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
現在「コードと即興を学ぶ会」で、指導を受けている井上先生は、定期的に様々なテーマでセミナーを開催されています。

このセミナーでは、ピアノ教材「ピアノ アドベンチャー メソッド」がベースになっています。

1月の回は「スケール・コード」「動画編集」についてでした。

お話の中で、余談というか、雑談というか…井上先生の生徒さんの興味深いエピソードがありました。


(・・・この話、保護者の方々にも共有したい)と思いました。


井上先生に確認を取り、共有OKという事で「教室通信に書こうか?」「ブログに書こうか?」迷いました。

教室通信は、スペースの関係上、載せられない事もあるし、旬の話のような気もするので、このブログに書きますね。


井上先生の生徒さんで、オーストラリアに(多分、お父さんの転勤)引っ越した女の子がいます。

セミナーでは、この生徒さんとの「即興の動画」がシェアされました。

日本に一時帰国していて(オーストラリアの学校が長期休みに入ったので)生徒さんのお母さんが、あらためて、日本という国で感じた事があったそうです。
 

日本は、楽しい国。

でも、楽しい事がありすぎる。

おもちゃ屋さんに行けば、スゴイ量のおもちゃ。

本屋さんに行けば、たくさんの本。

それに、楽しい所もいっぱいある。

でも、それゆえに疲れる。

 



オーストラリアでは、日本ほど楽しいものはないから、ピアノを楽しめているのかもしれない。

 

このお話は、とても共感したし、考えさせられる内容でした。

もちろん、選ぶものがたくさんある事は悪い事ではなく・・・

大切なのは自分の考えで「取捨選択」出来る事だと思います。
 
でも、選択が少なかったら、疲れないし、選ぶのも楽になるはず。
 
これは、子供だけでなく、大人も同じ。


「明日、何する?」


その問いかけに、いくつもの答えがあります。


「ゲームをする」

「本を読む」

「友達と遊ぶ」

「ネットする」

「掃除する」・・・

一応「ピアノを弾く」も入れておきますね。


何を「取捨選択」するか?

何を基準に考えるのか?


動画の中の井上先生の生徒さんは、即興にも「私は、こうしたい(する)」があらわれていて、それは日々の生活の中、生き方もそうなのでしょうね。

一昔前は「みんな同じ」とか、周りの基準に合わせるのが「良し」だったかもしれないけど、今は「それぞれの個」が必要となる時代なのだと思います。


私も、たくさんの情報が入ってくる中「この情報はいらない」「見ない」「聞かない」って、シャッターを下ろしていかないと、無駄に、自分の中のメモリーのようなものが消化してしまう感じがあります。

油断していると「シャッター開けっ放し」みたいな時もあって、不必要な情報をもらう時があるので注意しないとです。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk