こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
連休二日目です。
年齢に関わらず、最初から指導は、大譜表で行っています。
私が、使わせていただいている、ピアノランドメソッドでは、ト音記号は、右手で、ヘ音記号は、左手で、リズム打ちをします。(ひざを叩くことが多いです←なるべく脱力した手で)
子供さんによって、他のメソッドを使う事になっても、このリズム打ちは、大活躍。
ずっと長年使っていた、リズム打ちのカード。
黒い絵の具で描いたり、マジックで書いたりして作成したもの。
巣立っていた、あの子もこの子も・・・今、在籍している生徒さんは、ほぼ、みんな。
ずっとずっと、使い続けようと思ったのだけど、気持ちの変化が、最近起きました。
パソコンで、作った方が、見やすいというのも、理由だけど、一番は、カードが大きい事。
座って、机の上、譜面台に置くには、大きいのです。
幼ければ幼いほど、大きいカードの音符から、テキストの音符に切り替わった時、同じととらえる事だ出来なかったりします。
個人レッスンの場合、出来るだけ、こうした混乱は避けてあげたいな・・・と、つい最近のレッスンで思いました。
何年も、使っていたから、愛着があって、そばに置いておこうって思ったけど、思い切って、処分しました。

B4サイズから、A4サイズに、昨日、今日で、ラミネートしました。
新旧交代、ありがとう。
年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコース が出来ました。
ぴありな音楽教室では、現在、体験レッスン を行っています。
ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。
お目にかかる日を楽しみにしています。