◆低学年の女の子チームのリレー奏
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
昨日は、男の子のリレー奏を記事にしました。
今日は、女の子(低学年)の子たちのリレー奏です。
リレー奏は、4~16小節位をメロディーや、両手で、代わるがわる演奏します。
自分が演奏していない箇所でも、一緒に、唄って感じていないと、受け継ぐくとも、受け渡す事も出来ません。
演奏自体は、難しくなくっても、ソロ演奏・連弾演奏にはない、音楽要素が必要になってきます。
最後まで、つながった演奏は、達成感もあるでしょうし、毎回、近い年齢の子たちが集まるのは、例え、学校・学年が違っても、やっぱり、楽しそうです。
彼女たちは、AKBのあの曲リレー奏します。
最後は、ちょっとした、振付もします(カッコよく言うと、ボディパーカッション)。
リレー奏ではあるけど、
最後の振りを見ていると、かわいくみんなで、演奏というより、出し物?演目?に見えてくるから、不思議です。
年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコース が出来ました。
ぴありな音楽教室では、現在、体験レッスン を行っています。
ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。
お目にかかる日を楽しみにしています。