こんにちはウインク

 

 

東京渋谷にて骨格ベクトレのボディメイクを

提供してます佐藤美奈子です。

 

 

↓こちらからお友達登録していただけます↓

まずはプレゼント受け取ってください ベル

 

検索する方は @545noosh

 

 

NEW前回の記事はコチラNEW

 

 

 

昨日、ファミマにてコーヒーを買って

マシーンの前で注ぎ終わり待ちしてたんです。

 

 

そしたら近くにいたマダムが

 

 

あら、コーヒーのいい香りね〜ラブラブ

前を通るたびにいい香りだなと思ってたの〜

と話しかけて来てくれたんですね。

で、数秒会話をしたと言う

出来事があったんです。

 

 

で、後から考えたら

 

コーヒー待ちしてた時、

あ、そうだ!口角上げとこ〜ニヤリ

とふと思いたち

口角上げる練習したんですね。

 

 

今思えば一人でニッコニコの表情で

コーヒーが注ぐ様子を見つめてたことに

気付きました!笑

 

コーヒーどんだけ嬉しいねん!!!

の姿に映ってたんでしょうね・・・w

 

 

 

 

 

 

前置きがとっても長くなりましたが

今日は肩甲骨のお話を書いて行きますね。

 

 

 

 

ところで

自分の背中や肩甲骨、見たことありますか?

 

 

写真は私の約1年の背中の変化ですね。

 

骨格ベクトレ

 

 

左は、ヨガやキックボクシング・筋トレを

していた時代の背中ですね。

右は一切の運動をやめて

骨格ベクトレのみの背中です。

 

 

以前は、筋肉優位で動いていたので

全体的に引きつれた印象がありますね。

 

 

肩が挙上して筋肉も上へ上へ

の方向性で、引きつった印象だったのが

わかりますか?

 

 

 

それがストンと肩甲骨が落ちて

筋肉の引きつれもなくなったんですね。

 

 

 

 

全身だとこんな感じの変化です。

全身カチコチだったのが

ゆる〜〜っと自然に

立てるようになったんです。

 

骨格ベクトレ

 

 

 

何かと言いますと・・・

 

 

肩甲骨の位置

 

 

これって言うのは

私たちの健康機能を維持するためにも

美ボディラブラブを保つ上でも重要な役割を

果たしているんです。

 

 

 

 

何故重要かと申しますと・・・

 

 

 

まずは肩甲骨が下がって

中心に寄ってくることで、

きちんと仙骨の位置にベクトルが向かいます。

 

 

 

参考までに仙骨です。

 

 

 

そうすることで

 

骨格構造屋根

の部分に当たる肩甲骨

重さがしっかりと仙骨に乗り、

 

 

建物で言うと

骨組みの基礎

 

が出来上がったことになるんですね。

 

 

 

 

瓦屋根を想像してもらうとわかるかも

しれませんが、

 

重いものを上から乗せるとその圧によって

家なり物体というのはしっかりとした

縦圧に強い構造物になっていくんです。

 

人間も同じですね。

 

 

 

そう、その役割を果たしているのが

肩甲骨という訳なんです。

 

 

 

ここで初めて理想の立体美ボディラブラブ

の基礎固めが出来るんですね。

 

 

 

 

逆に言えば

腕や肩を引き上げる運動や動作を
よくする方は
 
縦圧に弱い構造物になってしまうので
 
骨格構造のボディラインとしても
健康機能としての役割
本来兼ね備えた私たちの人間の
基礎構造から逸脱してしまうえーん
 

そんなことになってしまうんですね。

 
 

 

 

 

 

なんとなく伝わりましたでしょうか?

 

 

 

 

 

気になる方は自分の背中、

写真を撮って見ると面白いかもしれません!

 

 

キレイな背中になりたい方、

骨格ベクトレで骨格構造から

変えちゃいましょう音譜

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな骨格ベクトレですが、

体験説明会を実施しますのでぜひ遊びに

来てくださいね。皆さんにお会いしたいです。

18日にまだ空きあります!!

↓↓↓

 

 

体験会ではなく60分の通常セッションキラキラ

受けてみたい方はこちらのキャンペーンから

お待ちしています宝石赤

↓↓↓

 

 

 

 

ではではまたバイバイ

 

 

 

 

記事がお役に立てたら

いいねフォローしてくださると

とっても励みになりますおねがい

 

 

 

 

 

セッションのお問い合わせ・ご予約は

LINE公式からお願いします。

↓こちらからお友達登録していただけます↓

お気軽にメッセージくださいね ベル

 

検索する方は @545noosh

 

 

最後までお読みくださり

誠にありがとうございますニコニコ

 

また遊びに来てくださいね。