こんにちはウインク

 

 

NEW前回の記事はコチラNEW

 

 

さてさて、今日の聞いて欲しいひとりごと

なんですが、、時間の概念について

書いてみたいと思います。

 

 

 

というのも・・・

 

 

 

よく、宇宙は時間がない

とかいったりしますよね。

なのに私たちは時間に縛られている

まあ、地球のルールだから

しょうがないんですけど。

 

 

 

 

 

でもね。

 

どうにかして時間の概念に捉われず

生きていけないかと思っていたんだけど笑

どうやら難しいようでして。。。

 

 

今この瞬間というのは「点」の存在であって

今まで生きていた過去とはなんの

繋がりもない

 

そんなふうに表現したりもしますよね。

 

 

 

 

 

なんだけど

やっぱり過去の出来事があっての今だよなあ

ってどうしても思っちゃうんですよね。

で、若干混乱する笑

 

 

なので一旦それは置いといて。

 

 

 

 

 

 

そう思っていたら

 

 

時間は未来から流れている

 

 

この概念に出会いまして、

これなら採用できそう!

と思い脳にインストール中なんです。

 

 

 

 

何かと言いますと・・・

 

 

 

 

 

例えばですが

 

月収10万円アップしたいな〜おねがい

と思ったとして

その願望川の上流に投げたとします。

 

 

そうすると

時間の経過とともにその願望は形となって

上流から下流の自分の元に降りて来る

という概念なんです。

 

 

 

上流=未来

下流=現在地点

 

 

 

 

その状況を思い浮かべた時、

 

 

 

10万円アップするの難しいよな〜

えーどうやったら10万円アップできるのガーン

 

 

の気持ちは

そこには存在できないんですよね。

 

 

 

 

 

まっさらな未来に願望を投げているので

下流に降りて来るのは当たり前ですよね。

 

 

 

 

そうなんです。

 

 

 

 

願望はどんぶらこどんぶらこ〜、

と大きい桃として

目の前に現れちゃうんですね。

 

 

もはや過去は

どこにも存在してない

 

 

 

これは時間の概念でもあり

願望実現のカラクリでもありますね。

 

 

私たちは過去の概念がないと

どこまでも自由なんですねおねがい

 

 

 

 

 

そうそう、

江戸時代には和時計なるものがあって

 

 

固定されていて

文字盤動く

 

 

 

そんな仕掛けのものがあったそうです。

 

その後西洋から今のタイプの時計が

採用されたようですね。

 

まさに

時間は未来から流れている

を表現した時計だったようです。

 

 

 

 

 

 

時間の概念って考えれば考えるほど

深みにはまりますが面白いですよね!

 

 

 

 

 

 

そんな訳で・・・

 

こんな話をしたいマニアックな人も

お待ちしていますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、骨格ベクトレですが、

体験説明会を実施しますのでぜひ遊びに

来てくださいね。皆さんにお会いしたいです。

18日に空きあります!!

↓↓↓

 

 

体験会ではなく60分の通常セッションキラキラ

受けてみたい方はこちらのキャンペーンから

お待ちしています宝石赤

↓↓↓

 

 

 

 

ではではまたバイバイ

 

 

 

 

記事がお役に立てたら

いいねフォローしてくださると

とっても励みになりますおねがい

 

 

 

 

 

セッションのお問い合わせ・ご予約は

LINE公式からお願いします。

↓こちらからお友達登録していただけます↓

お気軽にメッセージくださいね ベル

 

検索する方は @545noosh

 

 

最後までお読みくださり

誠にありがとうございますニコニコ

 

また遊びに来てくださいね。