こんにちはウインク

 

 

東京にて骨格から整えるボディメイク

提供してます佐藤美奈子です。

 

 

今日の東京は晴れてて気持ちい〜〜〜

 

 

NEW前回の記事はコチラ

 

 

 

さてさて、

本日はお客様before→afterのご紹介です。

 

 

骨格ベクトレ

 

この方は体の変化にとても敏感な方で

微細な変化も見逃さない!

 

みたいな感じでこちらも思わず

感心してしまいました爆  笑

 

 

 

 

わかりやすい変化で言うと、

バストが引き上がりましねアップ

 

それに伴い、

お腹もベクトルが上向きになって

引き上がる回転軸ができて来たんです。

 

 

 

 

そう、

体を地球の重力線上に乗せることで

 

自然と

引き上がるボディラインアップ

になるんですね。

 

 

image

 

 

それとフェイスラインに注目して

欲しいんですけど

 

あご周りのラインがスッキリびっくりマーク

 

して来ましたね。

 

 

 

 

背骨を整えて

肩甲骨が正常な位置に行くことで

 

なんと!!!

フェイスラインも変わってしまうんです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

骨格構造の視点から見ると

私たちの肩と顎は相関関係にありますので

 

 

肩甲骨の可動域が上がることで

顎がハマってくるので

このようにフェイスラインが

きゅっとしまって来たりするんですねラブラブ

 

 

 

下の図を見ていただきたいんですが

実は肩甲骨って背骨の上に

乗っかっているだけなんですね。

 

 

 

 

この肩甲骨がね、

背骨にピタッと張り付いている人

多いんです。

 

 

 

私もかつてこんな感じで

肩甲骨が埋もれていたんですねえーん

 

image

 

 

そんなのっぺりした背中でしたが

肩甲骨がしっかりと背骨の上で

サーフィン波をするように

動けるような体に戻してあげることで

 

 

メモ背中美人になる

メモ巻き型が改善される

メモフェイスラインがスッキリする

 

 

 

などなどの変化が出てくるんですね。

 

 

人によって今までの体の使い方

筋肉のつき方など様々なので

どこからどういった変化が出るか

 

それはもう体験してもらうしか

ないんですが!

 

 

 

 

 

 

もちろん、ボディラインの変化と共に

体が軽〜く楽に動かせるようになるので

いいことづくめなんですねラブラブ

 

 

 

 

なので大変なトレーニングは

もうやめて、、、

楽してキレイになっちゃいませんかーラブラブ

 

 

ピンと来た方、どんな変化があるか

体験しに来てくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

骨格ベクトレの体験説明会、来月7月に

実施しますので遊びに来てくださいね。

皆さんにお会いしたいです音譜

↓↓↓

 

 

体験会ではなく60分の通常セッションキラキラ

受けてみたい方はこちらのキャンペーンから

お待ちしています宝石赤

↓↓↓

 

 

 

 

ではではまたバイバイ

 

 

 

 

記事がお役に立てたら

いいねフォローしてくださると

とっても励みになりますおねがい

 

 

 

 

 

セッションのお問い合わせ・ご予約は

LINE公式からお願いします。

↓こちらからお友達登録していただけます↓

無料相談も行っていますのでお気軽に

メッセージくださいね ベル

 

検索する方は @545noosh

 

 

最後までお読みくださり

誠にありがとうございますニコニコ

 

また遊びに来てくださいね!