ヤクルトファン歴10年目、でも疑いは晴れず? | 真理のひとり言

真理のひとり言

ヤクルトスワローズの山田哲人応援ブログ。
プロ野球のバント野球撲滅運動家です!
スポーツ観戦、映画、テレビ、ときどき下ネタ…ひとり言を書いてます。

本日、東京ヤクルトスワローズのファンクラブ入会特典が届きまして。


今年で、なんと10年間継続のスワローズクルー会員なんですから♪



私の〝ニワカ〟ヤクルトファン歴も

10年ですよ(自分で自分を褒めたい笑)


というのもですね、Yahoo!ブログ時代からの古いブロ友さんの中に

まだ、私が巨人ファンなんじゃないかと疑ってる方がいらっしゃる…



というかね。


山田哲人がいなくなったら

巨人ファンに戻るんじゃないかって…



今から3年前↑


FAで巨人に移籍するんじゃないかと期待…じゃなくて(苦笑)

絶望して諦めていたところ、山田はヤクルトに残留してくれて。



山田と私は〝生涯〟のスワローズ愛を確認し合ったのです!


・・・


あとはね。

松井秀喜が巨人の監督にさえならなければ大丈夫です(不安苦笑)


まあ、こういうこと言うから疑われるんですけども(自業自得苦笑)


いや、確かに昔は私は巨人ファンでしたよ。


でもねぇ。

読売って、とにかく私の嫌がることしかしないんですもん!



伝統のチーム名である「東京読売巨人軍」から「東京」の文字を外してね…

こちとら江戸っ子なんでね(笑)

おかげで、我らが東京ヤクルトスワローズが「東京」を独占してますけど。



ヤンキースのマネして、ヘンテコなマークのユニフォームを作ったり↑

ビジターユニフォームの胸の文字を「YOMIURI」にしちゃったりね。


挙げ句の果てには、コレですよ!


↓今シーズンの巨人の新しいユニフォーム。



なんなんですか!


このビジターユニフォームってぇものは!



こんなもんは

巨人軍のユニフォームじゃねぇもん!


帽子のマークだって、なんか「たけし軍団」みてぇだし(笑)



まあね、、、

ホーム用は今までとおりだからいいようなものの…

なんて思ってたら…


違うじゃん!



はぁ!?


なに、このYGマーク…



↑伝統の巨人軍の象徴であるYGマークってのはですねぇ。

花文字というか、Yの先端がハートみたいになってんのよ。


なぁに、この角ばってんのは、


お好み焼きをひっくり返そうってんじゃないんだから(呆れ苦笑)



ニューヨーク・ヤンキースがコロコロとユニフォームを変えますか?っての。

2024年の今もヤンキースの選手はベーブ・ルースと同じものを着てんです。


それが伝統ある球団の誇りってもんです!



ボストン・レッドソックスだってシカゴ・カブスだって

歴史と伝統のある名門チームは、みんなそうなんです。


今年から大谷翔平もジャッキー・ロビンソンと一緒のユニフォームを着るんです。



帽子は違うけど…

でも、これは球団がブルックリンからロサンゼルスに移転したから仕方ないの。



巨人ファンの皆さん!


いいんですか!?これで。



長嶋と王が着た伝統ある巨人軍の

ユニフォームとは似ても似つかない…


・・・


すみません。

ついつい熱くなってしまって…


巨人ファンでもないのに(汗苦笑)