2015年10月第一週にソウルから帰った翌週は・・・

 

沖縄の大綱挽を見に行くために、沖縄へ行ってました。今日もその続きです。ニヤニヤ

 

 

前回の記事は、ブロ友と飲みに行って、三次会までで飲み過ぎた記事でしたね~

 

本日の記事は、その飲み過ぎた翌日にハイアットリージェンシー那覇沖縄のラウンジでの朝食についてです。りんごさくらんぼバナナパンチーズ

 

 

この当時は、ダイヤモンド会員でしたので、カクテルタイムや朝食はこちらのラウンジで無料で頂くことが出来ました。

 

ハイアットリージェンシー那覇のラウンジのカクテルタイム編については、こちらをご覧ください。ウインク

 

 

サラダは中華サラダなんかもあったりしました。

 

 

ハムや、サーモンなんかもあったような気がします。

 

 

 

世界的に見て、ハイアットのクラブラウンジの朝食はコンチネンタルブレックファスト(パンと冷たいハムやサラダのみの朝食)なんですが、

 

ここのホテルのラウンジの朝食は、和食がとても充実していて・・・ホットミールも数種類あります。

 

 

このシャケが結構美味しいのです♪ 沖縄風に言うと、上等さ~!!

 

ヤンキー言葉ではなく(笑)ウチナーンチュ(沖縄人)は、頻繁に、上等という言葉を使います。

 

軽く、良いね~とか、高そう~とか、優秀とか、とにかく誉め言葉なので、とっさに言われてもビビらないでください(笑)

 

 

沖縄らしく、ちゃんぷるー類も必ずあるし

 

 

くーぶいりちーとか、日替わりでウチナー料理が色々とそろっています。

 

 

もずくや、じーまみ豆腐(沖縄名物のピーナッツ豆腐)もあります。

 

 

お味噌汁も、お出汁が効いてて美味しいです。

 

 

洋食のホットミールも色々と

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルメイドのパンも数種類

 

 

 

フルーツも季節によって色々とあります。

 

 

二日酔いの体には、お味噌汁が五臓六腑に染みわたるほど美味しかった・・・ニヤニヤ

 

うちなー料理だけ食べていたら、ゴハンを食べなくてもお腹がいっぱいになりましたグッ

 

もずくも大好きだし、ちゃんぷるー類とか、お野菜摂れていいよね♪

 

 

さてさて、昨日はお風呂に入れずにバタンキューしてしまいましたから、お風呂に入って身支度を整えます。

 

 

16時くらいのフライトなので、とりあえず14時くらいにはチェックアウトをしますウインク

 

そして、ゆうれーるで空港に向かいます~ウインク

 

 

JALのラウンジとか、空港の様子とか全部すっとばして、いきなり機内からの~プッシュバック(笑)

 

 

多分、相当時間がなかったのかもね(笑)

 

 

ANAの、この当時のポケモンジェット

 

 

 

バイバーイ沖縄~!! また来るからね~♪

 

 

 

 

 

 

これにて、2015年10月三連休大綱挽編を終わります♪

 

たくさんの、いいね&コメントをありがとうございました♪