「白」の小物対決。IKEA対ニトリ?! | 803interiorのインテリアブログ

803interiorのインテリアブログ

東京の四季を楽しむインテリア、ときどき子育て

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

娘の部屋のプチリフォームを行っています。

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

娘の部屋のプチリフォーム。
今回ほとんどの小物は「白」を使うことが多かったのですが、今回はずばり

プチプラで、デザインがよい

小物を中心に探してみました。
まずIKEAからは、隠れた名品。
STAJLIG 5ピース¥399円キラキラ

個人的にハードなIKEAユーザーですが、木製ハンガーはあまり使用感が好きではなく。
今回このハンガーは一部リサイクルスチールを使用した、使用感もすこぶる良い隠れた名品です。

そしてPLURING洋服カバー3点セット¥299円キラキラ

今回オープンなワードローブ収納にしたこと
で洋服カバーは結構大切な存在でした。長さの違う3枚の洋服カバーは、冬物の存在感をばっちり消してくれますグッ

続いてニトリから、
バスケットロペスS ¥909円と、マルチに使えるバスケット¥1173円キラキラキラキラ



こちら、当初は無印のバスケットで検討していましたが、なかなかしっくりくるものがなくたどり着いたのがこの2種類でした。

マルチに使えるバスケットの方は、形がややまちまちで最初は驚きましたがうずまき

いったん並べてしまえばわからない!?

ということで、上のように収まりました流れ星
全体的にもこのように


バランスよく並べられました。
今回心配した収納力ですが、カゴの収納力の高さに驚きました。全ての洋服、冬服が収まり、まだ一つバスケットがの状態ですグラサンハート

もちろん、収納用バスケットなどを購入前に
洋服のボリュームと収納についてよくよく吟味したので、購入前の事前リサーチは必要だと、改めて実感しましたウインク

さて、今回IKEA対ニトリの小物対決になっていましたが、優勝者は意外な場所からやってきた!!
じゃーん


ダイソーのA3フレームホワイト、
なんと500円ポーン いやーおそるべしダイソー
全く500円に見えません〜お願いお願い

enjoy home furnishing!!