こんにちは。 札幌出身・アメリカ在住の皮膚科専門医/美容皮膚科女医の日景聡子です。

 

私のブログを読んでくれているお友達から、

「最近、赤身のお肉を食べてるよー」とメッセージが来ました。

 

お友達や読者の方からいろいろな反応をいただけるのは、とても嬉しいです。

 

アメリカに住んでいるうちは、仕事(医療行為)はできません。

 

しかし、お友達と気兼ねないお付き合いができた中から、

普段どんなことに悩んでいるのか、どういうことが知りたかったのか、

 

そういう「患者様の声」を拾えたことは、本当に大きな財産ですし、

ブログを読んで実践したよ!という報告や、質問などなど、

私の励みになっています。

 

日常診療では、なかなかゆっくりお話しできませんし、

どうしても「治療」の比重が大きくなってしまいますから…

 

日本にいる時と形こそ違えど、周りの方のお役に立てて、とても嬉しく思っています。

 

さて、赤身のお肉やお魚を食べるといいですよ、というお話は

何回もブログで書いているのですが、

今日は栄養素とコラーゲンに焦点を当ててみます。

 

 

コラーゲン合成に必要なのは、ビタミンCと鉄分

 

コラーゲンは真皮に含まれる線維で、肌の弾力を維持するのに必要な要素です。

 

コラーゲンと聞くと、コラーゲン入り化粧品やコラーゲン鍋が思い浮かびますが、

これらは残念ながら、真皮のコラーゲンに直接は結びつきません。

 

↑化粧品は、表皮の一番上の角質層までに留まるんでしたね。

(図で言うと、黄色の平べったい長方形が並んでいるところです)

 

化粧品に入っているコラーゲンは、角質層に水分を集めるために入っています。

そのまま真皮に潜り込んでいくわけではないんです。

 

コラーゲン鍋に入っているコラーゲンは、消化の過程で一度アミノ酸にまで分解されてから、

再び体のあちこちで繋ぎ合わされ、たんぱく質になります。

 

食べた分の一部は皮膚に分配されますが、全てがコラーゲンに戻るわけではないんですね。

 

さて、そのコラーゲンを合成するためには、様々な栄養素が必要です。

 

コラーゲンと言えばビタミンC!というのはよく知られているのですが、

実はそれだけではダメなんですよ。

 

コラーゲンは、アミノ酸が数珠つなぎに繋がってできているのですが、

丈夫な線維になるために、3重のらせん構造になっています。

 

より糸のようになっているんですね。

 

↑ちょっとオシャレな写真で例えると…

1個1個の真珠がアミノ酸、それが繋がってたんぱく質(コラーゲン線維の元)となり、

それが合わさって3重らせん構造を作り、コラーゲン線維になります。

 

この写真では2重らせんですが…実際はもう1本加わるということですね。

 

この、らせん構造を作る時に、ビタミンCと鉄分が必要なのです。

 

ここで言うビタミンCは、体の内側からのビタミンCです。

つまり、口から摂取した分ですね。

 

化粧品で塗ったビタミンCではないので、ご注意を。

 

まとめると、コラーゲンを作るのに必要なのは、

原料のアミノ酸(食事で言うとたんぱく質)、ビタミンC、鉄分となりますね。

 

 

鉄分は、動物性の食材から摂ると効率が良い

 

鉄分にはいろいろな種類がありますが、

 

動物性の食材に含まれるヘム鉄が、吸収効率の面で優れています。

 

そのため、赤身のお肉やお魚(カツオなど)がいいよ、と

お伝えしていたんですね。

たんぱく質も、しっかり摂れますし。

 

ただし、ビタミンCはお肉やお魚では少ないので、別の食材から摂ってくださいね。

 

特に女性は、生理で周期的に血液を失いますので、

鉄分が不足してしまいます。

 

成長期のお子さんにも、鉄分が必要です。

ご家族みんなで意識的に摂りたい栄養素ですね。

 

妊娠中にシミができやすくなる理由にも、鉄分が関係していますよ。

 

鉄分は、一般的に貧血というイメージが強く、

美容と結びつきにくいかもしれません。

 

しかし、いろいろなところで役に立っている栄養素なので、

ぜひ意識して取り入れてみてくださいね。

 

あ、コラーゲンと言えば…

コラーゲンは「焦げ付きやすい」たんぱく質です。

 

肌のくすみの原因の1つになるので、ぜひこちらの記事もご覧下さいね。

 

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 
Instagram