【北海道2023】松前へ | サトの Web Log

サトの Web Log

日々の記憶(忘れないために・・・!?)

5月の北海道旅行、ようやく松前までやってきました。




ホテルの駐車場に車を停めて。






松前城周辺の散策です。






松前は桜が有名で、ソメイヨシノはもう終わってしまっていましたが、多くの種類の桜があるので、品種によっては満開!






とても綺麗でした。






光善寺の入り口。






こちらは『血脈桜』という桜で、血脈桜伝説というのがあります。長くなるので詳細は省略。






『温泉旅館 矢野』です。今夜はここで宿泊します。






大沼で買った団子を食べましょう。






団子を食べた後は夕食です。食べてばっか。






お造り。






あわびです!






ちゃんちゃん焼き的な鍋。






こちらは純粋な鍋。






ビールが美味しい。






イカの煮付けです。






茶碗蒸しのようなプリンのような。






ちゃんちゃん焼き的な鍋も出来上がってきました。






汁物






ご飯






蕎麦。






デザートです。ボリュームたっぷりの食事でしたね。






(つづく)