【株・投資】今朝、配当金入金のメールが! 「み○なで○家さん」より確実な長期投資の魅力。 | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

しつこいようですが、

6月はお金がザクザク

入ってくる楽しい月。

これぞ、長期投資の強み。

 

 

 

 

今朝、カブコム証券から、

配当金入金のメールが届きました。

 

帰宅し、どこの会社か確かめます。

 

 

ゆうちょ銀行でした。

 

 

ゆうちょ銀行の配当金は、

3月末の決算月のみ。

 

なので、配当金は年に一回だけです。

 

 

 

 

1年に一回

100株保有で

5,100円貰えたら

全然おっけ~!

 

※当然業績は水物。

配当金は時に減配される可能性や無配も有り得るが、

今年のゆうちょは1円増配の51円=5,100円でした。

 

私がゆうちょを選んだ理由は、

誰もが知る、安定性バツグンの企業だから。

 

また投資時点の配当利回りが良かった。

 

 

 

ゆうちょ銀行のHPから引用。

 

IR情報-ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

 

今日の株価は前日比-24円の1,456.5円

配当利回りは約3.5%

 

株主優待制度-ゆうちょ銀行 (japanpost.jp)

 

また、500株以上保有でカタログギフトが貰えちゃいます。

 

 

私がインしたタイミングは、この時でした。

 

【NISA・投資・株】有言実行!本日7182 ゆうちょ銀行の株主になりました!! 

 

↑インした時の記事 2022年12月5日

 

【株・長期投資】明日株が買いたい。欲しい。買いたいっっ!!ピックアップします!!

 

↑インしたくなったことを書いた記事 2022年12月4日

 

 

日経平均も騰がり、

全体的に株価が上昇してしまった現在、

このような高配当株は少なくなってきましたね。

 

 

ですが、

まだまだ日の目を見ていない会社は

プライム市場内でもあると思います。

 

探してみるってのも一つの手でしょう。

 

 

私は、

FXやりません。

 

信用取引は・・・。

辞めました。

 

仮想通貨もやりません。

 

長期投資スタイルです。

 

損切りは稀にしますが、

基本はがっちりホールド。

 

 

それは、

色々な事をやっていくうちに

これが一番楽だと気付いたからです。

そして、意外とリスクが少ない事。

☆メンタルが削られない事。

 

☆楽しみが出来る事(配当&優待)

 

下二つは重要な事です。

専業じゃないサラリーマンでは場中を追えません。

 

 

 

 

 

 

で、なんでこんなことを書いたか。

タイトルにも書きましたが、

 

「み○なで○家さん」

が最近悪い意味で話題になりました。

 

1口100万円~。

 

1万円なら投げ銭見たいな感じで

捨て金でやってみてもいいかもしれませんが、

 

100万円あるなら株やったほうがいい気がするのは私だけでしょうか。

 

そもそも年利7%って。

 

みんなで大家さん販売株式会社 公式サイト (minnadeooyasan.co.jp)

 

 

リートでいいじゃん

 

 

私はリートには手を出しません。

ただ、

不動産を生業にしている企業への投資はします。

というか、実際3社していますが。

 

イオンモール、ヒューリック、日本エスコンが保有している不動産業ですね。

 

 

不動産だろうが何だろうが関係ないんですよ。

 

まずもって、

独立系でやっている

こういう系の商売は、

まず怪しいし、

まず疑おうやって。

 

 

疑えない人間が、

下心むき出しに

7%の高利回りに惹かれて

 

1口100万円の投資をしちゃうのが

 

逆にすげぇやって思っちゃいます。

 

良いか悪いかはわかりませんが、

少なくとも、

日本の株式市場は広い意味で平等だと思っています。

 

※機関がとか、AI注文がだとかそういうのは別のお話としてね。

 

私がいう平等というのは、

 

市場が開いている時間であれば、

株の売買が誰にでも出来る事が平等なんです。

 

何、当たり前の事いってんだよって話ですが。

 

リートもそうです。

リートという言葉を知らない方がいるかもしれませんので、

簡単に説明すると。

 

リートは色々な人から集めたお金で不動産に投資をし、

家賃収入や売却益を配当金に回します。

 

REIT(リート)とREIT投資信託の違いとは?商品性や種類、選び方 | 三菱UFJ銀行 (mufg.jp)

 

デメリットも、もちろんあります。

リート自体が株価と同じように価格変動します。

リートの価格は一定じゃないんです。

 

それは不動産自体が値上がったり、

値下がったりするものだからです。

 

それだったら、

利回りだけで判断せず、

不動産を生業としている企業への投資はするけれど、

リートには投資しない。

という選択を私はしています。

 

選択をしているだけで、

それが正しい事なのかどうなのかは、

私にも答えは見つかりませんが。

自分がそうしたいから。

 

 

ですが!

リートには投資しませんが、

リートという存在は認めていますし、

もし誰かが興味を持ったのなら、

やってみてもいいんじゃない!?

と思うんです。

 

だって、

リートはその存在を

認められているから。

 

※認められている=上場しているという意味で。

 

 

 

先ほどの大家さんは

まず、上場していません。

 

みんなで大家さんの専門会社-都市綜研インベストファンド公式サイト (invest-fund.co.jp)

 

親会社にはそれなりに実績があるのかもしれません。

 

が、

100万円の預ける気にはなれません。

 

それは、

上場会社(信託)として認められていないから。

 

※上場していることが良いという意味合いではありません。

 

 

そういう意味合いで言うと、

いつでも売買できる仮想通貨や

円やドルなど実態のある取引で勝負できるFXは

 

大家さんより、よっぽど健全だと思います。

 

 

知識があるなら別でしょうが、

素人がこういうのに手を出すのは絶対やめた方が良いし。

 

不動産に興味あるなら、

お金貯めて自分で不動産を手にしてみるとか。

 

お金儲けに興味あるなら、

FXや仮想通貨のような投機のほうが

まだ良いと思えます。

 

 

 

ポンジに引っかかる人が

一人でも減って欲しいし、

お金があるならば、

株式投資して欲しい!

という願いを込めて。

 

 

 

以上です!!