【社会】「老人国家」日本の未来 | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

若年層の政治無関心,少子高齢化と

一向に問題が改善されない日本.


そんな「老人国家」日本の問題についての

面白い記事を見つけたのでpick up.



BizPlus:コラム:「BPnet おすすめコラム」ニュース解説 “老人国家”に未来はあるのか ~若年世代にのしかかる負の遺産

この記事を見ていると

今の「未熟な親」問題を髣髴とさせるね.

子供や孫に対する責任感が欠落しているんだろうね.


不十分な戦後処理,

多額の国の借金,

環境問題の改善,

経済的な停滞からの脱却,


果たして30代のさすらいびとは

やり逃げ世代なのか

やり逃げられ世代なのか.


そして,このままで

日本の未来は明るくなるんだろうか.