G.I.Joe | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

今日は予定通りのG.I.Joe.

そんなに混んでいなかったけどイマイチなのかな?
米国ではフィギュアが人気だったはずだけど.



・G.I.Joe

基本的にはG.I.Joeチームと悪の組織コブラの対決って感じ.

まあ,ありがちだけど主人公がある事件がきっかけで,

ルーキーとしてG.I.Joeに入隊するってところから.


内容はMARSと言う軍事作業の会社が開発したナノマシン

兵器,nanomiteをめぐっての戦い.

それを使ったシーンがCMで流れていたエッフェル塔が

溶けるみたいになって倒れるやつ.

nanomiteは金属を分解していって自滅プログラムを起動する

まで暴走を続けるというもので,自滅させるためのコントローラが

必要というもの.

nanomiteはまあわからないでもないけど金属の昆虫みたいな感じ

だったね.

本当のナノマシンってどちらかと言うとウィルスみたいなもの

なんだけどね.


後半はコブラの基地をめぐっての戦い.

発射されてしまったnanomite搭載のサイルを破壊するのと

捕まった主人公の救出っていう,まあ,ベタっちゃあベタな

ところかな.

後半ではアメコミではありがちな,

死んだと思った人がすっかり変わって悪の組織に

ってパターンが.

で,そいつがコブラのトップになったりしたんだけどね.


で,最後はコブラのトップの二人をG.I.Joeが捕まえるんだけど,

実はその間に行われたコブラ側の作戦で大統領が入れ替わって

いるんだよね.

結局,そのこと自体はこの映画では何にも関係なしで,

完全に次回作への布石って状態.



次はどうしようかな.

とりあえず確定しているのは"30 days of night"かな.

本当は"Transporter: unlimited"も見たい気がするんだけど,

公開劇場が少ないんだよね.