おはようございます。
何とか目覚ましで起きましたが、まだボーっとして
おります。
今日は急遽シフト変更で、2時間程出勤が早まった
ので実は、のんびりとしてる場合じゃないんです。
昨日のお話。
お休みなダンナと待ち合わせ前に、立ち寄っていた
場所ですが・・・。
こちらの会場内にある、AUDREYでした。
何せ、この売り場は開店からしばらくは事前に抽選
予約で当選した人しか、売り場スペースに入れなくて
私は、絶対にここの買わなきゃいけないとかは無い
けどエントリーはしてました。
めでたく当選し、それが昨日の10:10〜の回で。
でもね、ちょっと遅刻してスタッフさんに当選を
見せて無事入れました。
あれとこれと・・・と選んだのがこちらです。
ダンナの勤務先に。
自分チョコ。
でね、売り場入り口でこちらをいただきました。
中には、リニューアルしたグレイシアが。
ラッキーでしたわ。
その後、10Fに移動。
今年はとにかくチョコが多くてね。
でみんなで食べるように。
Maryとモロゾフのにゃんこまみれなチョコです。
そして、実は別の日にささっと立ち寄ってまして。
その時に買ったのがこちらでした。
ダンナに。
そしてこちらみんなで食べる用に。
AND THE FRIETです。
昨年は、梅田阪急に出向くタイミングを逃して、
主に西宮阪急で済ませてました。
やはり、梅田阪急のチョコ博は最強ですね。
見てるだけでも楽しめちゃいます。
今年の私のバレンタインはこれにて終了。
多分ね・・・。
トータル購入金額、こわくて書けなぁ〜い
JAL伊丹羽田(先得)Class Jに近い位かなぁ。
最後に過去の参戦記録をはっておきますね。
まだ早いけど、とりあえず今夜の2のおかずの準備
始めます。
