St.Valentine's Day CHOCOLATE EXPO 2020 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
今日一日うっとおしいお天気になるらしい、我が家
方面ではありますが風が強い予報が。ガーン
どう見ても、出勤時雨台風やし。ゲッソリゲッソリゲッソリ
昨日のお話。
ダンナを送り出してから、とっとと変身準備開始。
7:30過ぎには移動開始して、ある場所へ。
梅田阪急でございます。
以前から気になっていた、Tartineです。


昨年梅田阪急B1Fにオープン以来、行った頃には棚が
空っぽってな状態ばかりで、なかなかお目にかかれて
いませんでした。
・・・で、バレンタイン前に開店待ちするなら、今日
(26日)か28日かなぁ・・・と。
8:00頃には1F並び場所に到着しましたが、既に20人が
並んでたのにはびっくりビックリマーク
さぁ、この後が長かった。
普段立ち仕事していても、ほとんど動かずの立ちぱは
辛いのよ。えーん
何度も経験していてもこれは辛い。
ようやく整理券貰ったし、ちょいとコーヒーって思った
けどね・・・。


これじゃ無理だわ。
こちらに移動して、再び待つことに。






ようやく中に入ったときには、めちゃホッとしました
わよ本当に。
事前にスタッフの方にこれを渡していただき、あれや
これや頭の中で考えました。


そして、無事に商品を選びお会計。


ほとんど自宅用。
びっくりしたのが、私の1つか2つ前の2人で来ていた
男女カップルがね、ひょっとして転売ヤー!?と思われ
そうな、缶入り大量買いしていてね。
数的には問題ないんですけどね。
それを見て、缶入りも大サイズのみじゃなく各サイズ
1人1個と制限かけて欲しかったな。
と感じたのであります。
その後、9Fのメイン会場へエスカレーターにて移動。
ざっくり探索して、今回のお買い物は終了。






早速、コーヒーと一緒にこれをいただきました。




ストロベリータルティンと、




ブーケです。
先日、羽田空港にてお買い上げしたオードリーの
グレイシアを食べてますが、味は両方ともにTartineの
方がクリーム(チョコ)が濃い味に感じました。
しっかりとした甘さが苦手な方には、ちょっと合わ
ないかもしれませんね。
これ以外の物はまだ未開封のままなので、また食べた
時に改めてレポできればと思います。
まだまだ2月14日まで時間がありますが、明日か次の
日曜日にまた探索行けたらと思います。
あっ、開店待ち並びに行くならやっぱり明日かなぁ。
うーんどうしよう。
と思いながら、今日一日過ごします。ニヒヒ