我が家的バレンタイン | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
今朝も寒いのには変わりございませんが、水道が
職場放棄せずに絶賛洗濯機回転してます。
山奥じゃないのにこんなに水道の心配するとは思わなかった。

さて、来週はハートバレンタインハートでございます。
先日より、あのチョコレート博覧会で有名な場所に
出向き市場調査して来ましたが、まぁブランドに
よってレジを1時間以上待たないといけなかったり。びっくり
私は、ゆっくり出来る日に行ってもさすがにそんなに
待てないし・・・。
ダンナの職場用は元々PLAZAにて買うつもりで、
残るは我が家の男組用と自分用。ラブ
大混雑の中、あっちこっちうろうろしてようやく決定。
まずは1と2用。
{16275652-B876-4322-8B6C-972D4EC8CDD3}

パッと見ガムのような箱。
でもこの中には、この様なチョコレートが。
{178530C2-4FA0-43F8-A5C7-D231EE1B1B43}

今回選んだのは、
014.ストロベリータルト
011.黒糖きなこ
以上をそれぞれに。
次に探しに行ったのが自分用。
かなり迷いましたね。
が好きだからチョコに、とも思いましたが気に
なるのが目に入りまして。
{C5464169-FE8E-4160-8BD9-98C657BEEF67}

あの亜土ちゃんのイラストが描かれているものです。
このパッケージだけじゃなくて、ちゃんと中のチョコ
にも亜土ちゃんがたくさん。ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
{BB08663C-4275-4C66-907F-63991E430027}

もうたまりません!!
{B6CD2BFC-DE41-4952-8A2D-6DD023F387A6}

どうしよう。
もう一度買いに行きたいなぁ。
あ〜、どうしよう。
マヂで買いに行きたい!!
さて、最後にダンナの分。
ここ数年は、GODIVAでしたが今年はせっかく、百貨店の
チョコレート博覧会に来ているんだし、違うのにと
決めたのはいいですが、これまた悩みました。
ちょっと贅沢すぎるはてなマークとも思いましたが、まぁバイトで
ナイフとフォークの準備とかままならない時、やってもらっているので
清水の舞台から飛び降りる気持ちで、これに決めました。
{7E3308BC-74F4-41BB-950A-3868414795AC}

あのBVLGARIでございます。
気になるのが中のチョコレート。
じゃーん、こちらがそのチョコレートです。
{D6C3133B-C8C9-416A-9FEC-43B69A8AE4E3}

それぞれの味はこちらを参考になさってください。
リンク先では在庫無し表示になってます。
百貨店では、ここ数日立ち寄ってませんのでよく
わかりませんが、この連休中に店頭でも在庫無しに
なるかもしれませんね。
今回の、我が家のバレンタインに費やしたお札
ご想像におまかせいたしまぁ〜す。てへぺろ
さぁ、洗濯干してそのあとはタウン誌配布下準備を
してきます。
・・・の前にお茶飲もうっと。