懲りずに釣行。 | 海悠Blog

海悠Blog

ブログの説明を入力します。

5月26日、日曜日。

今日は朝から良いお天気になりました。

最高気温は26.5度。

午前中はあまり風が無かったけど、お昼前からは風が吹いてきました。


今日は朝から出撃です。

先輩同僚は旅行のため不在。

悪友Tはお仕事だべ?

単独になります。

向かったのは、S橋。

福島水位は-1.32m。

水温は18度。

朝は10度以下に冷え込んでいた。


まずは橋の下へ。

トップからスタート。

激安プロップベイトを投げました。

すると1回だけ出ましたがのらず。

やっぱ出るのはあの辺なんだなぁと再認識。


スワンプクローラーネコリグを軽くキャストしたら1投目で反応あり。

まさかねー。

何投かする度にアタリっぽい反応。

えっ?ネスト???


やっぱり君か!



まだ居たの?

もうかれこれ1ヶ月は居るんじゃね???

先週は反応無かったけど、ネストなのかどうか不明だけど、今年3回目のご対面。

だいぶ痩せましたねー。

この1匹はカウント出来ません。


橋の下は見切り、上流へ移動。

激アツポイントは反応無し。

チョイ下流側も反応無し。


また移動して、通称夏場を3投してまた移動。

今度は岩盤エリアへ。

ダウンショットの1投目から反応有り。


コバッチくんが遊んでくれました。


それからすぐにまたアタリ。

またコバッチ〜かと思ったら、なんか重い。

ジャンプしたらまさかのデカバス。

ラインは5lbなので慎重にやり取り。

なかなか上がって来ません。

流れに乗られないようにやったけど、右に左に走りまくる。

寄って来たと思ったら、また沖へ走られた。

数分やり取りして無事にキャッチ。



デカいし重い。

メジャーを当ててみると、50センチでした。



ウエイトは1840g。


今シーズン3本目の50アップです。


タックルデータ

・ロッド:22エクスプライド 2610M- S

・リール:17コンプレックス2500

・ルアー:C-4シュリンプ

・ライン:フリーダムフロロ5lb

・リグ:0.9gシンカーのダウンショット


場所:S橋岩盤エリア

サイズ:50センチ

ウエイト:1840g


アドレナリン出たし、満足感もあったので、これにて終了と行きたかったが、まだ納竿するには早過ぎるので続けます。


C-4シュリンプのダウンショット最強説。


その後、コバッチ〜が3匹釣れました。




数釣りも楽しいねー。

しかし、ココもアタリが遠のき移動。

橋の下の流れがあるポイントに来てみたけど、魚は居ませんでした。

また岩盤エリアに戻り何投かして、アタリが無いので下流側へ移動。


石が点在するエリアへ。

1ヶ月前はネストがいっぱいあったけど、もう無いと思われる。

流れの脇の淀みから攻めるも無。

沈み石付近もチェック。

あちこちやるも無反応でした。


今日はいつもより早めに納竿と致しました。

6時間チョイの釣行でした。