聖句:わたしがあなたを贖ったのだ | イェホシュアのイスラエルの信仰と証し

イェホシュアのイスラエルの信仰と証し

1世紀のイエスの弟子たちの初代教会が回復したイスラエル教の教会(エクレシア)であるイェホシュアのイスラエル

Courtesy of California Bakery

 

 

だが、今、ヤコブよ。あなたを造り出した方、YHWHはこう仰せられる。イスラエルよ。あなたを形造った方はこう仰せられる。「恐れるな。わたしがあなたを贖ったのだ。わたしはあなたの名を呼んだ。あなたはわたしのもの。
イザヤ43:1

イザヤ書には、イスラエルとして召された人たち、及び、これからイスラエルとして召されることになる人たちに対する預言が複数あります。この聖句もそうです。

ヤコブは、イサクの息子。イサクはアブラハムの息子です。

このヤコブが、創世記32章で、神であるYHWH(主と訳されています)から、「あなたの名は、もうヤコブとは呼ばれない。イスラエルだ」と告げられます(創世記32:28)。

その理由として、神YHWHがおっしゃったのは「あなたは神と戦い、人と戦って、勝ったからだ」。確かに、ヤコブは神である人と一晩中相撲を取って、負けることがありませんでした。

ヘブライ語の「イスラエル」には、「神が戦われる/God strives」という意味があります。

Yisrael
Definition: "God strives", another name of Jacob and his descendants

これは、イスラエルである人たちに対して、神YHWHは、大きなチャレンジを与えると理解すれば良いでしょう。そのことは、聖書の各所に見ることができます。古くはヨブ記です。

新約聖書では、主イエス・キリストの以下のお言葉にそのことが見えます。

また、わたしの名のために、あなたがたはすべての人々に憎まれます。しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われます。
マタイ10:22

しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われます。
マタイ24:13

また、わたしの名のために、あなたがたはみなの者に憎まれます。しかし、最後まで耐え忍ぶ人は救われます。
マルコ13:13

イエス・キリストが再び来られる時に先立って「最後まで耐え忍ぶ」ことが求められるということを、イエス・キリストは教えておられます。耐え忍ぶのが「イスラエル」です。ヤコブが一晩中、神である人と相撲を取った場面を思い起こして下さい。神がそのような試練をお与えになります。

主イエス・キリストにあって、そのように耐え忍ぶ人々が、パウロが言う「信仰によるアブラハムの子孫」です。

ですから、信仰による人々こそアブラハムの子孫だと知りなさい。
ガラテヤ3:7

そうした、最後まで耐え忍ぶイスラエルを、神YHWHはあがなうのです。

イエス・キリストを信じて、この時代(aion)が締め括りになるまで耐え忍んだ人々を、「あなたはわたしのもの」と搔き抱いて、御子イエスとともに、御国を相続させるのです。