格闘技記者会見と乱闘 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は休みだったので一日のんびりしました

明日から5月最後の一週間が始まるので頑張ります!

24日 「超RIZIN3」追加カードの記者会見があったので改めて観ました


メインの記者会見は既に終わってますが今回はメイウェザーとかビッグネームの出場はなくRIZINで因縁のある選手同士の試合で構成されてる感じですね

ピリついたカードは他にもありましたが芦澤竜誠選手と皇治選手の番になって大乱闘が始まりましたね↓↓↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d58afdf4931d1abbf506731c12b2d77add1dd0


両者は2023年4月にキックルールで戦って芦澤選手が勝利して1年3ヶ月ぶりの再戦で前回も記者会見でやりあってたので今回もやるだろうなと思ってましたがやはりやりましたね!

会見動画です↓↓↓


個人的に格闘技の記者会見は好きでよく見るのですがMMAやキックの会見は結構乱闘起こりますよね(;´∀`)

乱闘じゃないにしても過度にきつい言葉でやりあったりと興行を盛り上げようという気持ちがそういう方向にいってる感じですね

ただ、最近はブレイキングダウンとかで更に凄い大乱闘がよくYouTubeとかでも流れてるのであまり激しく見えなかったりします

芦澤竜誠選手は普段は良い人っていうのが何か見えてるので盛り上げる用の乱闘なんだろうなと思いながら観てますね

対照的にボクシングは会見で乱闘とかほぼ起こらないですね、友好的な会見が多いですね
※海外ではボクシングも結構あります

格闘技も種類ごとに特徴みたいのがあってそれが会見に出るので面白いですね( ´∀` )b


でも24日の会見で一番面白かったのは乱闘が勃発してた時 前の席に座ってた斎藤裕選手、扇久保博正選手、榊原CEOが我関せずみたいな感じで微動だにしてなかった事ですね(笑)

格闘技は色んな面白さがありますね。