
おぉ、初回から予想外の展開@ABEMA で視聴中
— sasorin27 (@sasorin27) 2024年3月31日
▷ https://t.co/txonSSi6iT#3150FIGHT#亀田和毅 pic.twitter.com/RCPWWv0DhB
初回でペースを奪われた優大選手は苦しい展開でのスタートでしたね
更にジェルサレムは谷口選手との試合の一発KOのイメージが強かったですがサウスポーに対して右を打ち込んでいく上手さがありましたね

カウンターうまい@ABEMA で視聴中
— 叢叡世 Степин Будимир (@kusamura_eisei) 2024年3月31日
▷ https://t.co/3ayHU9KbWA#3150FIGHT#亀田和毅 pic.twitter.com/VKEzYGwBNB
ジェルサレムは自分から踏み込んで右を打ち込んでいくのも上手かったですが挽回しようと踏み込んできた優大選手に合わせてカウンターを打ち込むのも上手くて驚きました
優大選手は見てると踏み込まれて打たれて、攻めて出てもカウンターで打たれてと悪循環に陥ってる感じでしたね....

ジェルサレムの右が伸びるんだよね@ABEMA で視聴中
— sasorin27 (@sasorin27) 2024年3月31日
▷ https://t.co/txonSSi6iT#3150FIGHT#亀田和毅 pic.twitter.com/QCTN5W8JsU
優大選手は6Rにも右のカウンターを食らい2度目のダウンをして前半でポイント的には大きな差をつけられる苦しい展開
ジェルサレムは序盤から優勢でしたが変に余裕を見せたり雑になったりもなく、しっかり上下を攻めたり確実にダメージを与える攻め方をしてましたね

ジェルサレム強いな...@ABEMA で視聴中
— sasorin27 (@sasorin27) 2024年3月31日
▷ https://t.co/txonSSi6iT#3150FIGHT#亀田和毅 pic.twitter.com/co9u5stKCs
終盤は優大選手も意を決した様に打ち込みにいってヒットもあったり追い上げようとしましたが逆転する様なダメージは与えられなかったですね
最後まで有効打はジェルサレムが上回ってたと思います

