#BellatorBWGP 堀口恭司vsミックス | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は空気が冷たくて肌寒い感じで最近の蒸し暑さが消えましたね

「寒暖差に体がついていけないよ」とか言いながら仕事してました(笑)

23日(日本時間24日)ハワイで行われたBellator279 Bellatorバンタム級ワールドGP準々決勝 堀口恭司選手 vs パトリック・ミックス選手


結果は5R判定でミックスが勝利、堀口選手 残念でした(-_-;)

試合はU-NEXTでやってて観れたのですが動画がYouTubeや動画配信サイトには出ないのが残念ですね....

ミックスは180cmある寝業師なので捕まりたくないなぁと思っていたら1R 1分位でいきなり組みつかれてバックからグラウンドに( ; ゚Д゚)↓↓↓


1Rのバックからのチョークを防御になりましたがあんな長時間極めさせずに耐えたなと思いましたね(;゚∇゚)

180cmの長身選手にガッチリ組みつかれて乗っかられたらそりゃグラウンドに引きずり込まれますよね↓↓↓


1Rを見ただけでミックスが強くて堀口選手にとってやりにくい相手だというのは痛烈に感じましたね(;´∀`)

2Rは堀口選手が打撃で取り返したかなと思いましたがやっぱり普段より組みつかれるのを警戒して戦いにくそうな印象でした↓


堀口選手の打撃も入った場面がちゃんとありましたが打ち込みにいった瞬間が一番リスクがありましたね

15cmの身長さにリーチも違うので踏み込んだら相手は絶対掴める距離ですからね(*_*;)


3Rはまたバックからグラウンドでコントロールされましたが寝技が強い選手ともたくさんやってきた堀口選手が捕まるのはミックスの強さが凄まじいって事ですね↓


元Bellatorバンタム級世界王者コールドウェルもグラウンドが強かったですが寝技でのコントロールや極めの強さはミックスの方が怖さを感じましたね( ; ゚Д゚)


3Rにグラウンドで攻められた堀口選手が途中でミックスのチョークとかを外して反転してパンチや肘を落としてましたが「スゲー」て声出ましたね!

なかなか出来る選手いないんじゃないかと(^_^;)↓↓↓


4Rはまた堀口選手が打撃で攻めてポイント取ったRでしたが体格差とミックスの上手さで深く入らなかった印象でした


それでも強烈なローとかを効かせてましたし試合中に打ち込んだ打撃は確実にミックスにダメージは与えてました↓↓↓


ミックスが試合後 足を引きずってたのを見てダメージ感じましたし余裕のある試合じゃなかったんだなというのは感じました

5Rはミックスがまたグラウンドの攻防に持ち込んで堀口選手をコントロールしましたがこれは大きかったですね

ただ、このRも堀口選手は最後まで極めさせずに防いでましたが他の選手ならやられてた人も多いんじゃないかなと思います↓↓↓


判定は3者ともに48-47でミックスで相性的には悪いですが絶対勝てないとは自分は感じなかったです

ただ、ミックス強かったです!
グラウンドでのコントロールの強さは恐ろしいし堀口選手に勝ったのでWGP優勝してほしいです!


堀口選手のWGP敗退は悲しいですが良い試合でしたし堀口選手だからこその強さ、上手さも見えたので変な絶望感はないてす

米国に住んで厳しい環境で戦う堀口選手はやはり他の選手にはない強さを持ってるなと思います!!!


堀口選手は翌日に再起を宣言してましたし次の試合はBellatorなのか、RIZINなのかも気になりますね!( ´∀` )b

よく休んでまた復活してほしいです!