ようこそお立ち寄り下さいました
いつもありがとうございます😊


名古屋での仕事を済ませてから
そのまま帰還するのも勿体無いので
お伊勢詣りすることに致しました🙂


疲れていたのであまり無理せずに名古屋を
ゆっくり出発して
成り行き任せの道中にしてしまいました😅
ところが出発してみると
前回のお伊勢詣りの思い出が甦り
全てが良い感じに進みました


先ず"ならわし"に従い
外宮こと豊受大神宮へ向かいました

近鉄伊勢市駅に降り立つと

あっそうだそうだと勝手に足が動きますw

真っ直ぐ進めば良い

広い横断歩道を渡れば外宮です!





御正宮に祀られる

豊受大御神とようけおおみかみ

お詣りします

この第一鳥居は旧 外宮御正殿の
棟持柱のリサイクルです
リサイクル時に2.5センチほど削るそうです
そう言うわけで
阿佐ヶ谷神明宮 本殿前の鳥居
伊勢山皇大神宮 本殿など
神宮の式年造替後に下賜されるお宮などは
削られて美しさを取り戻す…
これも常若(とこわか)の精神なんです



3月26日に愛子内親王が
ご卒業ご就職のお詣りをされました
そんなことも今回のお伊勢詣りの

事前サインだと解釈致しました


少しずつ詳細を思い出して追記致します

参道右側

授与所あたり裏参道との辻

榊が一本立つ場所は
四至神みやめぐりのかみ
四至神は神域の四方を守護する神様
社は持たない神籬に宿る神様です
近くまで行くことは出来ません



さらにたくさんのお伊勢詣りの人たちが
集まる古殿地の前あたり

三ッ石

三個の石を重ねた石積みで

この前では式年遷宮で御装束神宝

御奉仕する神職さんを祓い清める

川原大祓行われます


古殿地

次回の式年遷宮では

ここに御正宮が立ちます


豊受大神宮(外宮)

御祭神 豊受大御神とようけおおみかみ

🙏

衣食住を司る神様とされています

相殿神
    御伴神三座
        天津彦彦火瓊瓊杵尊
        天児屋根命
        太玉命

いっしょに祀られる神様たちです

今回は詳細省略😅



たくさんのお伊勢詣りの人なので

この様な下カット構図写真に成ります🙂

わずかに御正宮の鰹木が見えるでしょうか

中では正面でお詣りした後

じっくりと左右から拝見致しました🙂



そうそう

名古屋滞在中から

天気予報が次々と変わり

ずーっと晴れてたんですよね!

今日も予報は曇りだったんですが

夏みたい☀️



これから

前回のお伊勢詣り記事で儂も復習します😅
つづく