ようこそお立ち寄り下さいました
ありがとうございます!


神社⛩ネットワークです(^^)


伊勢神宮こと皇大神宮と豊受大神宮は
20歳代の後半に三重県亀山市に住む
父親の従兄弟にあたるおじさんに
連れて行ってもらい参拝しました(^^)

ウチのご先祖様は大正年代あたりまで
現在の伊勢市神社港(旧 度会郡神社町
大字小木…)という神宮の御園の有る
土地で稲作をしていたそうです



20歳代の当時そこまで行った



…という思い出だけはあるのですが
若造のその時は神宮とか神道とか
古事記、日本書紀の建国神話など
全く関心がなかった(*´꒳`*)
天岩戸隠れってなんじゃ?



おそらく御朱印収集や寺院巡りの散歩
という趣味的なことでの神社参拝など
興味が無く
初詣と子供たちの七五三参りや
せいぜい奥さんに連れられて厄年御祓
…神社って何なのか?そもそも何で
神社にお参りするのか?
何であちこちに神社が有るのか?
さっぱり分かりません(*´-`)




前にも書きましたが
生き方大転換になった諏訪への転職と
諏訪大社との出会い、
事業立ち上げ形成や人の育成
遠隔地の取引先との協業などが色々、
記紀神話の世界観と通じるものがあり
神社の魅力に引き込まれました(^^)




2年目にようやく熱田神宮に圧倒され
伊勢の神宮、春日大社、宗像大社、
戸隠神社、三峰神社などに興味
3年経った昨年には仕事のご縁で
遠方の宗像大社や嚴島神社に参拝する
ことが叶いました(^_^)v



そして様々な神社と神様を知り
驚きの素晴らしい体験まで!
いよいよ日本の神様のリーダー
日本国の総鎮守の伊勢の神宮へ
参拝する機会が与えられました
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




いつもながら構想には時間かけました
可能な限りの机上シュミレーション、
皆様の神宮参拝記事の繰り返し読み、
分かりやすい解説書籍選び…
何よりも
フォローさせて頂いております
ブロガーさん
ふれいくんさんの
散歩・ドライブしながら御朱印集め
1月13日から始まる三重県参拝記事に
インパクトを受けました!



参考書籍は
1年前に定価800円でこれ買いました
わかりやすかった(^^)






そして何より内宮の荒祭宮にお参りし
率直に祈願したいステージに
仕事の事業段階が来たということ
三重県の方からのお打ち合わせ
テレパシーが来たのがGOサイン
ですね٩( ᐛ )و




1ヶ月前に決まった三重県出張
少ない時間で参拝に集中して
証の御朱印をお受けするには
千葉を出発する前に神宮専用の
御朱印帳が欲しい…
今回は惜しみなく悔いなくゲット
初めての木製表紙の御朱印帳です
特別感あります(^^)




今回の参拝経路
1日目
打ち合わせ先から移動→
16時過ぎ伊勢市駅着→外宮 正宮→
多賀宮→土宮→風宮→神楽殿
→別宮 月夜見宮→夕食→移動
→五十鈴川駅着→移動→宿着

2日目
早朝5時半宿出発→瀧祭宮→内宮 正宮
→荒祭宮→風日祈宮→神楽殿→
大山祇神社→子安神社→
2回目 瀧祭宮→内宮 正宮→宇治橋鳥居
→軽食→移動
→別宮 月讀宮含む四社→移動→
猿田彦神社→移動→倭姫宮→
12時半 宇治山田駅着→帰路


計画段階で二見興玉神社や瀧原宮
天の岩戸などは諦めました^ ^


それでは豊受大神宮
外宮に向かいましょう٩( ᐛ )و