2020熊野本宮大社 代理ご祈祷の模様をお届けします | 親身な霊視でお悩みを必ず解決します

親身な霊視でお悩みを必ず解決します

「スピリチュアル・ガイダンス(霊魂指南)」。
あなたの言葉の霊視して、本当の悩みをあぶり出し、問題を整理し解決に向けたメッセージをお伝えます。
魂からのお導きに基づくアドバイスを行なっています。 

お知らせ

 

癒しフェアを運営するエルアウラのWebサイト「トリニティ」で「開運記事」の連載をしています。

 

 

 

 

 

みなさま おはようございます。

 

本日お届けをするのは 熊野巡礼(10/24〜26)「熊野本宮大社で代理ご祈祷を受けたときの模様」をお伝えさせていただきます。


25日午後 Aさまと一緒に参拝致しました。東京から同行していただきありがとうございました。


お伝えするのに 少し時間が空いてしまったのと このブログから始めてご覧になる方のために熊野巡礼について

少し説明をさせていただきます。

 

 

熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)

御由緒や歴史 御祭神についてはこちらをご覧ください。

 

〒6471731

和歌山県田辺市本宮町本宮

TEL:0735-42-0009


 

毎年 巡礼参拝する時期

伊勢神宮で執り行われる五穀豊穣(ごこくほうじょう)に感謝をする神嘗祭(10/17)の後くらいに 巡礼参拝をしています。

 

巡礼参拝をする目的

毎年 本宮勝守(以下勝守)。

初穂料1,000円を納めて 新しい勝守を受けるために代理参拝しています。

 

毎年恒例の行事(巡礼)となっています。

 

過去の参拝(2016〜)の詳細についてこちらに画像付きで掲載しています。

 

 

毎年の祈願内容は「お仕事の復活」をしております。

これのみ祈願をし続けてきました。

Q1:

なぜ「お仕事の復活」なのか?

A1:

本宮勝守を受けた方にご利益があったからです。

 

今回初めて代理ご祈祷を受けてきました。

Q2:

なぜ今回は代理でご祈祷することにしたの?

A2:

ご相談内容を伺った時に 神主さまの祝詞を通して熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)に共通する神々「熊野十二所権現」へお願いをしたほうがいいと感じたからです。

 

ご祈祷は代理でも受付けています。

ご祈祷する内容や受付時間などについて 事前に問い合わせしておくことをお勧めいたします。

 


参道入り口の鳥居の両脇には「阿吽」の狛犬さまがマスクをしてお出迎えしてくださいます。


一礼をして進むと石段があり 周りには 杉の木と「熊野大権現」の奉納幟を眺めながらを158段を登っていきます。

登りは右側。下りは左側と決められています。


石段の途中 左側に鎮座する祓戸大神(はらえどのおおかみ)にまずお参りをされることをお勧めいたします。

その名の通り「身体についた罪穢(つみけが)れを祓ってくださいます」。

参拝をした時にとてもパワーを感じました。

体の中を風が一瞬で吹き抜けてゆく」感覚になりました。

 

158段を登り切ると 拝殿や御社殿(神殿内)が出迎えてくれます。



①勝守を納める

石段脇にある古札所へ昨年の古い勝守を納めました



②神々へご挨拶

御社殿(神殿内)へ一年間のお礼を込めて参拝いたしました。

五社あるので参拝順序が決められています。


境内には大きな案内板があり順序と説明が書かれています。


御社殿(神殿内)の入り口の門の上には巨大なしめ縄と 今年の干支(子年)の絵馬の両脇には 御神紋(ごしんもん)である八咫烏(ヤタガラス)が飾られていました。

実際に拝見するとその大きさがよく分かります。

 


③ご祈祷受付

古札所の横に建物があります。

コロナ禍のため感染防止のため入り口外に設けられた場所で記入をします。


記入の際に 願意(願う趣旨)分からないない時には 神職の方へご相談されることをお勧めいたします。

丁寧に答えてくださいますよ。

 

祈祷申込書に「祈願内容の詳細を記入すること」をお勧めいたします。


ご祈祷の際に記入したことを読み上げてくださるからです。

 

ちなみに 祈願内容を伝えて願意(願う趣旨)をご相談をした結果「開運招福」になりました。

初穂料は願意1件につき5,000円となります。

 

代理でご祈祷をする場合には お札は受けないようにしています。

代わりにお守りを受けています。

Q3:

なぜお札を受けないの?

A3:

・ご本人ではないのと お札を置く場所がなかった場合のことを考えて受けておりません。

・いつか参拝に来られた時に ご本人がお札を受けてくださればと願うからです。

 


④勝守を授与(購入)する

受付を済ませてから社務所へ向かいました。

ご祈祷の際にお供えする勝守を購入するためです。

勝守には色が三種類あり それぞれに意味が異なります

 

今年は「栄光の勝守り」(初穂料2,000円・送料500円)が登場していました。その名の通り袋の生地は黄金でした。

12月初頭より授与される予定だそうです。現在は予約受付中です。ご希望の方は熊野本宮大社へお問い合わせください。

 


⑤代理ご祈祷を受ける

拝殿の建物でご祈祷は行われます。

奥には 御社殿(神殿内)が鎮座しています。


ご祈祷の所要時間は約15〜20分くらいでした。


祝詞奏上の際には 神主さまの声に合わせて奏上をするのが ご祈祷を受けた時の毎回の定番になっています。

 

今回も同じように奏上しようと思ったのですが「スピードが速く途中からついていけませんでした(汗)」。

まるでジェットコースターに乗っているような感じでした。

 

ご祈祷を終えると 御神酒をいただくのですが コロナ感染防止のため「梅干(小袋包装)」をいただきました。

ご祈祷後にいただいたもの

マスクが入っていました。


熊野本宮大社での初代理ご祈祷は「エネルギッシュ」でした。

今年も無事に本宮勝守を授与されてほっと一安心いたしました。

 

さいごに

熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)に共通する神々「熊野十二所権現」へ

勝守を受けたご相談者さまお一人お一人へお力を授けて 復活へとお導きください。

一生懸命に毎日懸命に働いております。お力添えを宜しくお願い申し上げます。



 

 

次回

世界遺産「熊野古道 中辺路(なかへち)」を祈願ウォーキングの模様をお届けします。

熊野巡礼はつづく

 

 

 

 

 

ホームページは【こちら】

セッション(鑑定)メニューは【こちら】

メールや予約は【こちら】