去年のブログ見て、驚いた



「私が


大嫌いな宿敵から、

嫌なことされても


嫌なこと言われても


すぐに逃げなかったのは


大嫌いな宿敵と

大好きなお母さんが


一緒のことを言うから」
  

こ、こんなこと書いてたっけ?!

怖がりのままでOK🙆‍♀️
ジャージコバ認定心理マドンナカウンセラー
日本画家のヘレン(笹尾優子)です

なんやて?!工藤!


コバプロマス6期7月の部①「食いマス」
https://ameblo.jp/sasaoyuko/entry-12608867073.html

コバプロマス6期7月の部②初級認定講師になる?!の巻

https://ameblo.jp/sasaoyuko/entry-12608895593.html






プロマスの初級セミナーの講義中に


「出来ないことにしている理由」の解説に

こんな面白い話をコバはしてくれた


1番恐ろしいのは


「反抗」

今、幸せになったら


「ほら、お母さんの言った通りでしょ!」

と言われたくなくて

「反抗」しているケース


そして、

上手くいかなかったのは


「お母さんの言う通りにしたのに

私、上手くいかなかった!


お母さんのせいだ!」

と言いたい気持ちがあることがある






なんと!
大人反抗期じゃん((((;゚Д゚)))))))


多分これって


「良い子」「優等生」な人ほど

持ってるんじゃ無いかなぁ?


そして、子供の時は

親の意見を聞き入れるものだけど


大人になってからは


自分の「好き嫌い」で生きて良いし

「善悪」「正誤」に囚われなくても良いのだ。


めっちゃ大事なことを聞いたぞ



そして、宿敵の気持ちを探るワーク


これは、
心屋の上級セミナーと似た、
イメージワークなんだけど

今回初めて、宿敵に対して


「お前は私の足元にも及ばねーな

虫以下だわ」

って、めっちゃ強気な気持ちになった。


この進歩、やばい滝汗




私にとっての宿敵は


永遠の脅威で絶対的な存在で

圧倒的な権力下に心を殺して従うしかない。。。

と思っていた私が



「お前は虫以下なんだよ、

なんだそれ?貢物のつもりか?

失せろ、二度と現れるな!」


と、立場逆転!((((;゚Д゚)))))))



自分のオリジナルの人生を

送れてきている証拠だなぁ( ;∀;)な、泣ける


黄昏のコバ



昨日はずっと瀕死だったけど

今日は元気にセミナールーム行けそうだわニコニコ




皆ー!またあとでー!










★【7月募集】優しくほどけるセクシュアリティレッスン【zoom】



【日時】
7/11.18.21.25
13:30-15:00

【定員】1名
【開催場所】zoom
【持物】ハンドクリーム
【価格】¥15000(銀行振込またはPayPay)
https://ameblo.jp/sasaoyuko/entry-12598764155.html


無料で匿名で質問出来ちゃうサービスはこちら!

【無料匿名OK】『ヘレンの秘密の質問箱』