EF66のブログ -3ページ目

EF66のブログ

日々、気楽につぶやいてます

高いところは好き?嫌い?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

嫌いですね!


だから観覧車🎡とかも乗らない🙅


毎月届くJTB🧳からの冊子


今月も届いた→


どうせどの商品も相変わらず高いびっくりんだろ、と半ば諦めムードでページを繰っていると…


おや目気づき




ラオス🇱🇦5日間の旅✈️

海外旅行✈️はおあづけの筈だったが…

この商品は日程的にも価格においてもムリではない

同冊子の国内旅行の北海道(道東)2泊3日の商品でさえこれに近い価格になっていたしね!

コロナ禍も明け?(最近感染者が微増中)

ようやく海外旅行者も回復基調上矢印の昨今と云われるが…

距離や時間が出るヨーロッパや北米方面は依然割高びっくりなまま💦

南米なんてセレブキラキラな富裕層でないと手が出せない😣

南米はかつて現役👨‍💼だった頃行った🇧🇷🇦🇷🇨🇱🇵🇪からタナボタで大金💰️でも転がり込まないともうムリ😣

旅行🧳資金稼ぐためにまた再就職👨‍💼なんて、もうゴメンだ👐

もう少し待てば状況が好転してモニターツアーとか割安で行ける時代が訪れるかも…

かも、だね

期待はできないがしょんぼり




🔴丸つけた日程で検討するかな!?

旅行🧳も行ける所行ける時に行動しないと、またいつ世界情勢(戦争の有事、コロナのような世界的パンデミック等)の悪化で渡航自体が出来なくなってしまう時代がやってくるかもしれないしね、5年前のコロナの蔓延は忘れがたし🤔





2階のベランダで咲いたヤナギバルイラソウ✾

午前中撮影🤳

朝開いて、昼過ぎには散ってしまうのでね




よっちゃんニコニコ がさっき植えたカランコエ🌼

春に植えたパンジーがダメになって、代わりにカランコエ🌼を探してきて植えつけたようです

パンジーよりは丈夫だと思いますよ☺️






白玉&スイートポテト

AEONにてGET!

この白玉 コシがあり過ぎ?て、お団子🍡みたいな食感だったもぐもぐ




今朝、📻️から流れたこの曲音譜


Waterfalls〜  は滝ガーンのこと




ちょうど1年前訪れた曽木の滝ガーン(鹿児島県)が頭をよぎりましたリサイクル

国内だっていいところまだまだ無限にあるねチョキ

ヨドバシカメラから📦️が届いたのですが

中身はこれ2箱下矢印





パイナップル🍍ケーキ
よっちゃんニコニコ がポチッと📱したらしい
パイナップル🍍ケーキは台湾🇹🇼みやげの定番
ヨドバシカメラ📷️の通販はカメラや家電ばかりでなく、食品までも取り扱っているらしい…


この配送車、散歩中とか町中でも見かけるよ目

身どもは📱でポチッしての通販あまり利用しないのでしたしょんぼり

食べ物まではね✋️



でも、今日は別の品物も届きました📦️
青森、鯉艸郷に頼んでいたブツ(花菖蒲の苗)
頼んだのは7月7日
鯉艸郷のサイトに入り、ポチッ📱
すると、注文受理の返信メールメール
メールを開くと注文品の発送は8月下旬〜9月上旬となっていたのでした
そして今月23日発送します、のメールが3日前に届き、今日ブツ到着となりました📦️🫲
1点では送れない、3点からなので3品種オーダー(同じ品種3点からでも多分可)
本命は霓裳羽衣
こればかり3点でも良かったが、せっかくだから他2種にしたのです



10年以上まえに菖蒲協会から送られた苗で数年、我が家に在籍したのですが、当時は未熟者故に(現在も大差ない)サヨナラ👋されたのでしたぐすん
霓裳羽衣は名だたる菖翁花の一翼を担う銘品(宇宙の次ぐらいか)
あれから幾星霜〜
おのれの栽培能力がどれだけ上達が得られたかの検証もしたくなり、リベンジの積りで再度我が家に招じ入れたのでした…




この2点は新戦力
竜の髭(長井系)は内花被(鉾ともよびます)が縦に長く伸びる珍しい花形が特徴

速攻、5号鉢植に植え付けて
下矢印
間髪を入れずにお水🚰をあげました

生前の父がある日埼玉方面に撮影📷️に出かけた写真の中にこの花(竜の髭)らしき菖蒲が写るものが数葉まじり、花🌼などに全く興味を示さない性格なのにと意外に思わされたものでしたイラッ
新戦力😆なんて大リーグ中継⚾️の観過ぎとちゃう?
大リーグは各球団、期限の7月31日までに選手のトレード合戦も盛んで、新戦力を求めるためだったですね!?



Visit(She  was  here)

今日10年ぶりぐらいに再び迎い入れた霓裳羽衣

もうShe was  here  なんて過去形なんかにしたくないね!
She  is  here ずっとここに居てもらいたい🤗




最近撮ったお気に入りの写真は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ブログ投稿ネタに困っている時、「最近撮ったお気に入り写真は?」と振られると助かるネ笑

正に渡りに舟😚

あまり日常の些末なことなどこんな公の場では書きたくないし、ネガティブなことはなるべく伏せることにしています🙅

ダラダラ書いてお読みくださる方に貴重なお時間を割かせては、それは本意ではない

今日も生きてました!の簡潔な記述

安否確認みたいな程度ネウインク






ふたつき前咲いた山百合
ツボミ5つけたうち4つ開いたところ
皆ソッポ向いてます


鉢植えで育ててますが、池面から伸びた茎に花を20輪ぐらいつけた個体を千葉の山中で見たことあります
関東以西ではあまり見かけないのは土壌のせいなのか?
代わりに淡いピンク色の笹百合が知られているが…

長井蛇の目傘

浦安の舞


アレ、花菖蒲の画像は封印🈲した筈では?
まあ、お気に入りの写真ということで、お赦しください🙇‍♂️
国際条約みたいな重大なものではないから、卓袱台返しも時にはアリねー





行きつけのAEONで
🍱1000円は高いびっくり
まあ、当分海外旅行✈️とかはおあづけだから、このぐらいのゼイタク?ならいいか🫤
身どもにとってはこの程度でもゼイタクなのよ😖
落語家三遊亭楽生さん(師匠は六代目円楽、春風亭一之輔さんとは高校の同級生)は2週間お休みとって南米旅行🇧🇷🇦🇷🇨🇱🇺🇾🇵🇪5カ国してきたが(金曜日のラジオ番組休んで)、さほど売れてないのによくそんな旅行費用を捻出できたもんだ!と訝しんだが…
普段は倹約生活に徹しているらしいとか!?



まだまだ残暑🥵が続きます〜
なので、夏ソング音譜 使えますw
60年代からピーター&ゴードンみたいな2人組👦👨ユニットが活躍したが、このチャド&ジェレミーもそのひとつ
シールズ&クロフツの「思い出のサマー・ブリーズ」なんて今頃打ってつけだが、知られ過ぎてるキライあるから、こっちにしました🤔