EF66のブログ -2ページ目

EF66のブログ

日々、気楽につぶやいてます

明けない夜🌃はない

止まない雨☔もない

だから終わらない夏🌞もなく、今年もまた秋が来てくれ、

ホント良かったよ☺️

今の外気温23℃

明日朝は20℃

これくらいが快適だね!?




昼間は墓参りへ→
墓地の駐車場脇で見かけた彼岸花
やっと1輪咲いてました気づき
やはり例年より遅れているみたい
晴れるとまだ残暑💦の名残ぐらいに暑くなるし
でも、日に日に秋らしくなるよ、
季節って争えない
遅いか早いかの違いだね!?


近所の道端に置かれたプランターで咲いたジニア🌼
誰が道端に?
恐らく、向かいの小学校の職員が仕向けたものと思われる…

セイヨウニンジンボク
庭に置き切れず、道路脇に置いたまま
今年は花は諦めていたのに、今ごろになってひと房咲きたがるとは!?
急に涼しくなり、スイッチ入ったねドンッ
ニンジンボクの花序は実に涼やか




まだまだアイス🍦食べたくなるね、涼しくなっても
季節は関係無いかも


あなたが思う理想の世界は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


大国ばかりが幅を利かせ、力による現状変更(領土侵略)などない平穏な世界を望むが

それを願いたいが、過去の歴史を振り返ると実現は困難ですね!?

今日も地球上のあちこちで紛争が絶えない…

これが悲しい現実えー?




愛❤️‍🔥や相互理解があれば平和な世界は実現するのか?

いやいや👋

世界平和なんて、そんな容易に得られるもんじゃない!

と歌われているようですね!?


ようやく秋らしくなってきた🍁

今朝の都内の最低気温18℃

一気に来たねダウン

前日までは25℃以上の熱帯夜だったのに…

あまりに急で体がついていけなかったりすることもあるから、体調には留意したい!

まだ30℃超え💦の日も9月中時折顔を出すようだが、どうやら今年の猛暑🥵も収まってくれたよう

来年度からは40℃超えの日を酷暑日とよぶらしいし…

夏日、真夏日、猛暑日に加えて酷暑日とは!?

日本の夏、40℃超えが常態化しつつある、夏の暑さが年々酷くなっていくからだろう

確かに、半世紀まえの身どもが中学生だったころの真夏なんて30℃そこそこの暑さだったと思うね

夏休み、昼間毎日のように近所の神社⛩️の境内で三角ベース⚾️で遊んでいたよ

日射病🌞とか撹乱🌞なんて聞いたことあるが、今ほど深刻ではなかったと思う

その頃、大阪でやはり万博(EXPO70)開かれていたしょんぼり

当時、🚄で大阪行くなんて夢であり得なかったね!?

近所のクソガキが大阪万博(EXPO70)行ってきたぞ!と鼻高々ドヤ顔で自慢していたな




つい長電話しちゃう相手は



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


いませんね👋


LINEやメール✉️でのやり取り、通信はこれで足ります



芙蓉

ノウゼンカズラ

町内を歩き回っただけではあまり花が咲き乱れるような場所に出くわさない

やっと見かけたのはこれ2件

都内でも新宿御苑や向島百花園まで出かけたら、取材になるだろうけど、あまり権威的なものに頼りたくないね!?
そりゃいい材料有るだろけど…
安直、イージー過ぎると思う(あくまで、個人的見解)
まずは町内を巡り万策尽きたら、それから遠出もありだねぶー



たまご蒸しケーキ
🐥に🐔のイラストがカワユス🥰
つい惹かれて買い👛



長電話する?がテーマでしたね?

この曲音譜のイントロ〜📞☎の着信音👂️気づきで始まります

時代(1970年代)を感じさせますね、この着信音👂️気づき









きょうになってからJTBに問い合わせて、予約を入れておきましたが…
最低催行人員6名〜
今日現在、身どもを加えても11月26日出発は3名
あと3名何とか予約が入ってほしいもの
まだ日数があるから期待したい!
来月半ばに催行の可否について連絡📱するとのこと
不催行となった場合は来年1、2月の日程のどこかに振り替えてもらうことになりそうだイラッ
来月半ばとは飛行機✈️やホテル🏨等の手配のタイムリミットがその頃(約ひとつき前)だからだろうね
アジアの「田舎」な国なんてラオス🇱🇦はいわれている、是非訪れてみたいもの
身どもは足踏み入れるだけでいいの😚
その国について文化とか深く知ろうなんて思わない!
海外なんて広く浅くでいい
その国ついて知りたいなら住んでみなけりゃ分からないね!?
着いた日にもう帰る日まであと何日なんて数える始末、カンラカラカラ😀



最近かわいいと思った瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう






2月に行った鳥羽水族館イルカのセイウチね☺️


一挙手一投足、すべてカワユイなぁ🥰


しばらく釘づけにさせられましたよ…






朝晩、ようやく秋の気配が感じられるようになると?


てきめんに植物は反応しだすのです


真夏の間お花咲かすの止めていたクレロレンドロム✾が再び咲き出してきましたw


よく働くネェ〜






お月見🎑に因んだ商品、方々でやってるね!

マック🍔のひとり勝ちは許さい、積りなんでしょう




ドリームス(夢)

なんてほどの大袈裟なもんじゃないですしね!?

ラオス🇱🇦は行きたい国のひとつぐらいに捉えてます

あと数カ国他に行きたい国もあるしね!?