精神的にタフな人が毎日してる8つのこと① | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

私が2015年にUPしたブログで今でもアクセスが多かったのがこれでした。

精神的にタフとはあいまいな言い方ですが、私はしなやかな柔軟な心を持っていることだと思っています。

金属のように硬いのではなく、ゴムのように伸びたり縮んだりして折れない。

金属だと、衝撃で折れたりしますからね。

そこで、この8つにひとつづつ触れていこうと思います。

①精神的な活力・気力を賢く使う

一日に30時間分くらいの仕事を抱えている人がいました。

彼は大きな会社の役員なのです。ところが忙しいはずなのに、自分の趣味や家族との時間も楽しんでいます。

そしていつも全力でガリガリ仕事をしてるわけではありませんでした。

むしろ、力がほどよく抜けている感じがします。

彼は毎朝、ジョギングか原付で出社してきて、まだ誰もいない静かな時間に大事な仕事をしていました。

本当にしなければならないことだけに、エネルギーを集中させているような感じで。

仕事の優先順位をつけて、そこに集中する時間をある程度決めていました。

それ以外の時間はYoutubeなんか見てましたけど(笑)




グレータープレゼンス(横浜元町)星 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆強みがわかるメール講座
 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ

横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています