【中学受験】反抗期③ 聞かない助言 | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介はコチラ↓

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12615313236.html

 

 

中学受験が無事終了しました。

息子の熱望していた中高一貫校に進学が決まりました。

 

さて、下記ブログの続きになります。

【中学受験】反抗期① 変えた付き合い方

【中学受験】反抗期② 勉強場所

 

 

反抗期が5年生半ばで来てしまったため、

「中学受験に向けて指導する」ことが困難になりました。

 

思えば4年生の頃。

国語が苦手な息子に、長文の要約をすることを勧めたところ、

素直に指導通りに取り組んでくれたため、成績がグンっと上がりました。

※その話は後日改めて綴ります。

 

このように、苦手をワタシの指導で克服してきたわけですが、

ワタシの助言を聞かなくなってからは、

この手が使えない!

のです。

 

 

「この問題、線を引いて正確に理解してから解いた方がいいよ。」

 

と言うも、

 

息子「いいから集中させてくれ。」

 

 

 

・・・はいはい。そうですか。

 

 

 

幸い息子は、塾の先生に対する信頼が厚く、

先生の指導には忠実に従うので、

 

 

先生に電話して、気になることをお伝えし、

先生から指導して頂くようにしました。

 

 

塾の先生は模試のデーターやノートなどで子どもの弱点をチェックできますが、

取り組み方など細かい弱点は、やはり親の方が気付けると思います。

 

その弱点をワタシが拾って、先生に指導して頂いてを繰り返し、

無事、志望校に合格することができました。

 

 

いいタイミングで親離れ子離れできたのかもしれないなと思いました。

 

 

 

次回は、

【中学受験】反抗期④ 丸付け

もう少し続きます。

 

 

 

↓過去のブログ↓

 

【中学受験】親子の距離感

 

中学受験のゲンジツ
中学受験のゲンジツ②

中学受験のゲンジツ③

通塾開始からの、ワタシの役割

通塾までに身に付けてよかったこと

中学受験に向けて新5年生、スタート!

 

 

 

語句克服に使用した商品の紹介です。

↓↓↓

 

【中学受験】語句で苦戦し、克服した話 | 

 

使用したボイスレコーダーはコチラ。

毎日持ち歩くので、壊れてもいいように安価な物を購入しました。

↓↓↓

 

 

 

 

使用した本はコチラ。

↓↓↓

 

 

 

今後も、「理系ママの家庭学習」を宜しくお願い致します!

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村