【中学受験】反抗期① 変えた付き合い方 | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介はコチラ↓

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12615313236.html

 

 

 

中学受験が無事終了しました。

息子の熱望していた中高一貫校に進学が決まりました。

 

 

受験前に反抗期(思春期)が来るか来ないかで、親の受験の付き合い方も変わってくるようです。

 

息子は5年生半ばに声変わりを迎え、反抗期に突入しました。

かなり早めでした。

 

反抗期がまだで素直に聞くお子さんの場合、

中学受験に向けて子どもと併走するお母さんもおられると聞きます。

 

ウチは、無理でした(笑)

 

 

それまでは、助言を素直に聞いてくれた息子も、

何を言っても、

うるさいな~

という顔をします(笑)
 

 

 

ただ、手を離れた時には、

①熱望する学校があったこと

②塾の先生への信頼があったこと

 

この2つのおかげで成功に導けたのだと思います。

 

 

①のおかげで、自分から進んで勉強しましたし、

②のおかげで、先生の助言は素直に聞いてくれました。

 

 

子どもとは距離を置き、

 

手を放して、目を離さず。

 

黒子のようにサポートしたのでした。

 

 

次回は、

【中学受験】反抗期② 勉強場所

続きます。

 

 

↓過去のブログ↓

 

【中学受験】親子の距離感

 

中学受験のゲンジツ
中学受験のゲンジツ②

中学受験のゲンジツ③

通塾開始からの、ワタシの役割

通塾までに身に付けてよかったこと

中学受験に向けて新5年生、スタート!

 

 

 

語句克服に使用した商品の紹介です。

↓↓↓

 

【中学受験】語句で苦戦し、克服した話 | 

 

使用したボイスレコーダーはコチラ。

毎日持ち歩くので、壊れてもいいように安価な物を購入しました。

↓↓↓

 

 

 

 

使用した本はコチラ。

↓↓↓

 

 

 

今後も、「理系ママの家庭学習」を宜しくお願い致します!

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村