「息子のラクガキ」を元に実験! | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

 

息子は小学4年生です。

中学受験に向けて、新4年生から通塾を始めました。

 

 

息子のノートには、ラクガキがたくさんしてあります。

 

息子のラクガキ(社会科編)

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12572893575.html

 

ただ、どうやら授業で習ったことをイメージするためのラクガキのようです。

ちょっと多いように思いますが、楽しんで授業を受けている様子が覗えるので、授業に関するラクガキはOKとしております。

 

 

先日の、理科のノートのラクガキはコチラ。

「密度」の学習の時のノートです。

 

比重によって、浮き沈みがどうなるかをイメージしたかったそうです。

 

 

塾から帰るや否や、牛乳やらスポンジやらいろいろ取り出してきました。

はいはい、実験ですネ。

 

 

まず、牛乳を同じ量ずつ、そしてをコップに入れました。

 

・・・ん?

 

 

息子「牛乳と水が混ざっちゃった。」

 

 

息子は、比重が

牛乳1.032g/cm3

1.0g/cm3

0.9g/cm3

で、下から比重が大きい順に並ぶと思ったようですが、このラクガキのようにはなりませんでした(笑)

 

 

牛乳に近い成分だから、混ざっちゃうんだよ。」

 

 

息子「ということは、1g/cm3牛乳1.032g/cm3くらいを半々に入れたから、比重が1.016g/cm3くらいにになったってことだね。」

 

 

ということで、薄めた牛乳(1.016g/cm3と仮定と、油(0.9g/cm3と仮定) で実験することにしました。(笑) 

 

入れるのは、クリップわりばしのカケラ(木)スポンジ、そして、

 

 

クリップは底に沈み、薄めた牛乳の上に浮き、スポンジわりばしの上に浮きました。

 

 

スポンジは0.2~0.3g/cmくらい、木は軽いもので0.37g/cm3くらい、氷は0.92g/cm3くらいなので、ノートと照らし合わせてみても納得の結果です。

 

 

 

 

息子、キッチンに行き、冷蔵庫をゴソゴソ。

今度は何かな?

 

息子パプリカナスがあったよ。入れてみよう。」

 

小さくカットし、入れてみると・・・。

 

パプリカ薄めた牛乳の上に浮き、ナスの上に浮きました。

 

 

ナスは0.6g/cm3くらいなので、油より比重が小さいそうです。

 

 

息子のラクガキを元に、実験遊びをすることができました♪

 

 

 

 

 

家にあるものでできる、簡単な実験が盛沢山!

 

 

科学に関する絵本が100冊紹介されています。

息子が幼児~低学年の頃は、こちらの本を参考にして本選びをしました。

 

 

エスカレーターなど、ものの仕組みが図でわかりやすく書かれています!

 

 

 

 

大図解キッズペディア

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12465205482.html?frm=theme

もののしくみ大図鑑

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12272114395.html?frm=theme