混乱する~~(><) | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)


今日も朝は寒かったですね。

私は仕事。

次から次へと来店するワンちゃん相手に、

わたわたです(><)


まあ、本当に、最初よりはかなりマシに

なりましたが、それでも、来店等が

重なると、聞かねばならない事も多いので

聞き忘れ、確認し忘れとかしないよう

冷や冷やです。


ワンちゃんの体調、コース(カットか、

シャンプーだけか)確認、カットなら

切り方、それも、ハサミかバリカンか?

また、サービス品等もあるので、それも

何が良いか確認、終了後の連絡も、携帯か

ご自宅か、また、頂いている連絡先が

複数の事もあるので、どれに連絡するか?


1匹でも、大変なのに、最近は多頭飼いの

お家も多いので、複数で来られ、犬種も

バラバラ、切り方も違ったりすると、

本当に内心“ギャ~~~!!”です(T_T)


トリマーとしての仕事も、落ち着きの無い子

だち、どうしても、抑え(保定)が下手なので、

スカッと、腕からすり抜けられたりして、

時間無い時にコレやられると、本当に

泣きたくなります(;_;)

(力入れ過ぎてもダメで、入れなさ過ぎも

 ダメなんで加減が難しいです・・・)


それでは、本日のお勧めはこちらの書籍です。


『トリマーのためのベーシックハンドブック』

(ペットライフ社)

 福山英也著/中野博著/金子幸一著


書名からも分かると思いますが、トリマーの

為の、基本についての書籍です。


道具の手入れ、下準備の方法、心得、

カット犬種の主なトリミング方法等が

写真やイラストで解説してあります。


初心者向きです。

また勉強している方には、復習の良い

テキストになると思います。


私も、改めて読み返したりしてます・・・


トリマーになりたい方、勉強中の方にお薦めです。


トリマーのためのベーシックハンドブック/ペットライフ社
¥4,104
Amazon.co.jp


今朝私が出勤する前のエムたん。

“行くの?”なんて可愛らしく見つめられても

休めないんです(T_T)