人生の先輩の申し出に「逢瀬浸かりました」と、せっせと動く中でわかった事があり、

 

 継承する部分と、別な方法でいかないと継承はできません!と言う事の間で、一旦退くという

 

 選択をしたのは、余りにも歴史が深いプレッシャーかもぉ~という位、残念ながら継承は

 

 厳しい局面だよなという、若い方へのアプロ―チは宣伝不足や今の作業効率化への対応は

 

 高齢者部隊では、ボケたのか?という位ミス多発中。

 

  思い切って指摘するよねw。すごいミス発見!は、私たち世代からすると勘弁してよ~と

 

 初歩的確認不足は、事務局というここの人材が役割を全うしていない?!と、

 

 担う若者がいないとか言い訳しているけれど、頑張りすぎた高齢の方々のプライド問題じゃね?

 

 と、ほどほどラインで引退すればよかったのに・・。という。

 

 ふと、ずっと携わり4年も名前と顔を認知されず、5年目に色々内情を知らされたり、

 

 明かされたりする「信頼」は、今更遅いんじゃ!という中で、任期満了の時点で果たした理由で

 

 退く。

 

  がっ、クレームと言う名の指摘をさせていただきました。

 

 

  正月以来会っていなかった二男との久々のお買い物。

 

 「なんで、周りを見ないかな~。ぶかってくるんだよね~」と二男が嘆く。スーパーでの出来事。

 

 私自身も、狭い通路じゃないのに、他者と同じ方向に向かおうとしている?!

 

 横はいりのようでぶつかりそうになるな~と感じていたから、もしかして・・・・。

 

 アルアルなんだけれど、私のような年齢から上になると、周りを見るのがしんどい無意識の中で、

 

 1点集中しかできずにいるのかもしれない。若かりし頃も私がそういう方を察知して、

 

 スルーしてたけれど、スルーされる側に回ったかな?という意識が芽生えたので、

 

 二男には「そういうお年頃、若者はよけてくださいなっって感じかな」~と説明したw。

 

 

 

 

 

 

 とある所属団体の3役を任期満了のタイミングで退き、重圧は感じなかったものの

 

 あ~これで静かになるのはLINEでのやり取りが減り・・。

 

 たまたま携帯をかえた過程で、連絡先を移行しなかったおかげもあり、

 

 とても静か・・。

 

 デジタルはしばらくはいいかな~となると、アナログで足で交流する事も、面白いほどに

 

 あ~~この人とは繋がっていると、大事・大切にしないといけないんだな~ということに

 

 気づかされる、建前だけの付き合いではない方々への改めての感謝なのは、年を重ねたせいかナ。

 

  前回の記事奇跡の目撃者 | さるこのブログ(二男ってこんなもん?!第2章)に感化され、

 

 なんとなく出向いた用事のついでに、パチ屋を発見w。

 

 健康上の理由で当たりが出たら。爆死しそうかもね。と、思いつつ、初心者オーラをまとい、

 

      いざ!と、入り口がわからない。

 

 なんだか空気が違う!と思ったら、11時開店でその場では10時57分。

 

 裏口の方を探索したら入れる箇所があった。と発見し、佇んでいたら・・店員さん談笑中。

 

 しかし、誰も並んでいないよな~と、恐る恐る

 

 「入れるんですか?!」と問いかけたら、「あ~どうぞ~~~」と、スロットの入り口だったら

 

 しく、しばし迷走。目的・目標は1円パチで、勝てればいいかな~というもし当たったとしても

 

 ぶっ倒れないように・・。と、心の中で案じパチ、1・25円という台を物色。

 

 アナウンスがあって、11時に打ってください!だと。見回すとすでに着席されている光景に

 

 ( ゚Д゚)。

 

 エバゲリで通じるであろうか?!台を発見し端っこだったので着席しまして。

 

 エバの魅力は爆発力らしい事も事前学習で知っていまして、いざ実践。でした。

 

 1000円目で当たりがきましてね・・・。あ~~~~~~~~っ、健康上の理由で

 

 記憶が・・・・・。

 

 50回転以内6連チャンと、更なる9連チャンを1時間足らずで引き当て?!、

 

 10000発になっていた。のです。以前のデーターを見つつ、ここが引き際だなと他の台も

 

 やってみたいということで、坂本〇美の台へ移動の際に、どうやってこのエバで稼いだ球を

 

 カードにするのか・・がわからず、店員さんを呼び出したら新人さん。

 

 私の質問は、もはや日本語ではないのかという位、主張が通じずすかさずベテラン?!の方がきて、

 

 解読してくれまして、あ~~返却ボタンを押せばよかったんだということがわかり、

 

 それも忘れてしまってるほど、パチ屋は久々すぎて・・・。

 

 全然回らないし、帰ろぉ~と換金する際もよくわからず、counterの方に尋ねるw。

 

 出口もわからないじぇ・・。と、迷路をさまよい出口を発見。

 

 換金したら「9000円」。1000円使ったので、8000円勝ち。

 

 欲張らず、ほどほどは1時間半の出来事。いい高時給だった。

 

 ぶっ倒れないで良かった・・。