周杰伦(ジェイ・チョウ) | Mr.Gの気まぐれ投資コラム

Mr.Gの気まぐれ投資コラム

50代グダグダちょい悪おやじMr.Gの趣味と海外投資に関するコラムです。
香港を拠点に活動する個人投資家であり、自称「投資戦略予報士」Mr.Gがお伝えする海外投資の生情報。
ねだるな勝ち取れ、さすれば与えられん!

前居た会社の後輩が上海に駐在で5年住んでおり、その彼や同僚がKTV(カラオケ)でよく歌うのが周杰伦(ジェイ)の歌だ。


この人の歌が上手に中国語で歌えたら、中国で女の子にモテることは間違いない。


周 杰倫(ジョウ・ジエルン、ジェイ・チョウ)は台湾出身の歌手。

同時に作曲家であり俳優でもある。


最近Gはこの周杰伦(ジェイ)にハマっている・・・。


しかし、北京語の話せないGは歌うことができない・・・。


「説了再見」とか「珊瑚海」とかムチャクチャ渋い。なんか泣ける。


歌いたい、でも歌えない。


とにかく耳で覚えようと思い、(違法ではあるが)フリーで音楽と歌詞のダウンロードが可能な中国の必殺アプリ「QQ音楽」で落として何度も聴いています。


「QQ音楽」では歌詞もダウンロードできるのですが、中国語のできない私はピンイン表記が無いと歌詞が読めない。


そこで、インターネットで検索していたところ、ピンイン付きで歌詞を紹介しているサイトを発見!


「BitEx中国語」という中国語学習のサイト。


http://bitex-cn.com/aboutchina/song/song_authorshow_1_28.html


これで練習すれば歌えるようになるかも・・・?


みなさんもやってみますか・・・?


まずはカルチャーショックを受けるために、私と一緒にシンセンか上海に行ったほうがいいかもしれません。