ふたたびの西鉄グランドホテル | エーゲ海に憧れて…

エーゲ海に憧れて…

酒を愛し、食を愛し、旅を愛し、音楽を愛する40代会社員のつぶやき

テーマ:

3/30~4/5まで福岡・長崎・熊本へと出張に行ってました。

 

9ヶ月ぶりくらいの九州出張。そして会社の出張を取り扱うJTBデスクにお願いしてなんと7年ぶりの西鉄グランドホテルに泊まります。

 

早朝の便にしてたので、家を5時過ぎに出て羽田空港へ。少し仕事をしようとカードラウンジでコーヒー片手にパソコン作業。

 

飛行機大好き。初めて乗ったのはきっと小学4年の夏、親父の実家の鹿児島に行った時だと思う。怖くてしょうがなかった!こんな鉄の塊が飛ぶなんて。

 

一睡もせず、iPadで読書をしているうちに10時くらいに福岡空港に到着。今回も会社手配のレンタカーでしたが、写真撮ってないけどマツダ2って車種でした。

 

初日から疲れた出張の仕事、荷物と車を置きに西鉄グランドホテルへとチェックインに訪れます。

 

11階の1106号室でした。写真撮っとかなくちゃ酔っぱらったら部屋に戻れない可能性があるからね。

 

6泊するのでゆっくり部屋ではくつろぎたい。

 

今回はシングルでした。7年前は無駄に広いツインだった気がする。ロビーの雰囲気、館の雰囲気、空調のいい香り…なんだかただいまって呟きたくなる瞬間。

 

デスク周りです、もう古さは否めないけどこのホテルは格式がある。建て直す計画とかあるのかなぁ?

 

ベッドはこんな感じ。ちょいシングルにしては広めのサイズかな?枕も心地よくてぐっすり眠れました。

 

ハンガーが3本しかないので苦慮したわ。もっと持ってきてもらえばよかったな。遠慮しちゃうの…ワタクシ。6泊7日でほとんどワイシャツ姿だしね。

 

クリーニングも考えたけど3着は捨てて、1着買うことにしました。

 

お水を毎日1本プレゼント。普通に飲むもよし、コーヒー淹れるのに使うもよし。コーヒーのドリップを毎日くれるのはポイント高い!

 

清掃は2日に1回だから帰ってきたらすっごいでかいマイバッグみたいなのにタオルからお水から一式を入れてくださいます。

 

水回りをカシャッ。もう古くなってきてるけど、これで十分。やっぱりなんだろうね?このホテルは落ち着く。

 

お風呂はこんな感じでした。古い腰高の低い浴槽だったけど、シャワーは水圧も温度も最高に気持ちよかった。

 

最近、あまりテレビ見なくなってきたんだけど出張中はつけっぱなしでシャワー浴びたり、報道ステーション見たり。

 

この廊下に漂うフレグランスのような香りはなあに?すっごいいい香りなんです。なんだか癒されるわ。

 

福岡と言えば…とりかわってことで大名のとある焼き鳥屋さんへ。お通しは酢もつ。さすがは福岡!お通しに酢もつは関東や関西では出ない。

 

竹串にぐるぐる巻きにされた焼き鳥のかわを撮ろうとしたら写真NGのお店なんだって、なんだよー----。

 

たれと塩の両方を食べたけど、塩はちょい辛すぎた。