健在 昔のタイプの降車ブザーボタン | sarthe24のブログ(30度バンク研究所byBAMヨコハマ)

sarthe24のブログ(30度バンク研究所byBAMヨコハマ)

お気楽趣味人のテキトーに興味を持ったもののブログです。

広島電鉄の古い路面電車車両。懐かしの光景が!

昔の降車ブザーボタンですが、昔は路線バスとかもこういうタイプのボタンでした。

小学校の頃、市民プールに友達10人以上で乗った時、帰りの神奈中バスで皆が降りる同じバス停で一人一回づつ押したのでブーブーとブザーが鳴り続けて運転手に怒られたのを思い出しました。

その後一回誰かが押すとランプが点灯してバス停に止まって出発するまで鳴らなくなるボタンになってしまいイタズラ小僧の楽しみを奪ったのでした。

今でもこんなのが生き残っているのは広電や阪堺の古い路面電車くらいでは?