今朝目覚めたら、ガーミンの画面が真っ暗。
充電なくなってました。
え、寿命!?
新しいの買わないといけない??
最近出費出費でもうお金ないです。
困りました。
走れない走らないから必要ないかしら(笑)
そんなところで9月のまとめ。

月あたまの走り込みのおかげもあってか意外といってる。
162キロ。
今は足底筋膜炎悪化して走れません。
走ってもジョグだけ。
ジョグも痛みを我慢しながら半ば強引、、、(いや、走るなよって話)
ここまで酷くなるとは思わなかったなぁ。シュン( ;∀;)
ちょっと調子にのると、翌日は歩けないほど激痛であります。
立ち仕事なので仕事も大変( ´△`)
そして足使わない時間がほとんどないので余計治らない。

何も考えず過ごしたら100キロ超えてた。
足が痛すぎて初めて通勤でバスにも乗ってみたりしたけど、痛みかばってたらちゃんと歩けなくなったので最近の通勤は歩く練習的な感じでゆっくり。
脱!かばった歩き!!!が、目標になった9月末。
そう。体重かけるべき所がわからなくなってしまった

そしてもちろんそれは走るのも同じことで、フォームがさらにヤバいことに。
このままだとまた別の故障する


スイム。
最初の1週間はプールが休館日だったので3週間だけだったけど、けっこう泳ぎに行ったなぁ。
でも内容無さすぎなので行った意味あんのかなという感じ。

美味しかったなぁ。

ミニストップ!

これもミニストップ!
2つ一気に食べましたww

久しぶりにモスバーガーにも!
食べられるようになったら今度は過食がヤバイ。
満腹中枢どっかいっちゃいました。
体重は微増。
9月は榛名湖マラソンエントリーしてたけどDNS。
10月も大会ふたつあるけど。
無理かな。
無理よね。
ってか出る意味無いか。
11月も黄色信号。